• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

モンステラ属

UCHIで育てているモンステラ属をご紹介します。

これまでモンステラ属の様子は21回ご紹介しています。

  • 観葉植物

大きくなったモンステラに気根を使った自立への準備

投稿日 2020年3月15日2020年5月23日

大きくなり自立できなくなったモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」に伸びた気根を使って自立へ向け準備をした様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

置き場所を変えたのでこの冬は元気がないマドカズラをそれなりの仕上げる

投稿日 2020年2月8日2020年11月1日

置き場所を変えたのでこの冬は元気がないモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」をそれなりの仕上げた様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

約1年で自立できないほどに巨大化したモンステラ

投稿日 2019年12月28日2020年5月11日

約1年で自立できないほどに巨大化したモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

黄色く変色した葉が目立ち始めたマドカズラの次の計画

投稿日 2019年10月25日2020年2月8日

おはようございます。 今回は、黄色く変色した葉が目立ち始めたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」をご紹介します。 UCHIのマドカズラは前回のご紹介からまだあまり日が経っていませんが、それでもかなり見た目が変わってしまい […]

この投稿を見る
  • 観葉植物

夏の生育期に本領を発揮したマドカズラ

投稿日 2019年9月8日2019年10月25日

おはようございます。 今回は、夏の生育期に本領を発揮したモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」の様子をご紹介します。 9月に入りもう一週間程が経ちましたが、今なお暑さ厳しい残暑が続いていますが、マドカズラはその暑い夏が生育 […]

この投稿を見る
  • 観葉植物

夏の間に大きく生長したモンステラ

投稿日 2019年8月28日2020年3月13日

夏の間に大きく生長したモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の様子と簡単なお手入れをしたので、その様子を併せてご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

マドカズラの順調な生長

投稿日 2019年6月19日2019年9月8日

おはようございます。 今回は、水挿しにしたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」のその後の様子をご紹介します。 株分けし水挿しにしたマドカズラはすぐに発根して、新し葉も開き始め、些細なトラブルもなくとても順調に生長していま […]

この投稿を見る
  • 観葉植物

マドカズラの新しい葉と水挿し

投稿日 2019年5月25日2019年6月19日

おはようございます。 今回は、元気に新し葉が増えだしたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」のその後の様子をご紹介します。 マドカズラは冬に日照不足なのか、葉が部分的に黄色く変色するようなことがありましたが、その後は状態が […]

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

前のページ
次のページ
  1. HOME
  2. 観葉植物
  3. モンステラ

こぼればなし

2025年9月17日 9時45分
あと数日で気温が少しだけ落ち着きそうなのでそろそろといった感じもあるのですが、9月中旬でも30度越えが続きそうなのでなかなか決心がつきません。
21

直近1時間の人気記事ベスト8

  • つるが伸び過ぎたポトスのお手入れとその茎を使った水挿しカテゴリ: エピプレムヌム
  • 茶系になってしまったコウモリラン(ビフルカツム)の貯水葉(栄養葉)カテゴリ: ビカクシダ
  • 弱光でも随分と大きくなったセロームと黄色の葉カテゴリ: フィロデンドロン
  • やっと大きな新葉が開いたテーブルヤシカテゴリ: チャメドレア
  • 環境の変化からの落葉が抑えられたベンジャミン・シタシオンの植え替えカテゴリ: フィカス
  • 愚計を帳消しにしてくれた頑健なポトス・パーフェクトグリーンカテゴリ: エピプレムヌム
  • テーブルヤシの葉先が枯れて見栄えが悪くなった葉へのお手入れカテゴリ: チャメドレア
  • 株分けしたテーブルヤシのその後と親株の奇妙な出来事カテゴリ: チャメドレア

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)