• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

チタノプシス属

UCHIで育てているチタノプシス属をご紹介します。

これまでチタノプシス属の様子は5回ご紹介しています。

  • 多肉植物

難を免れた2年目のチタノプシス・カルカレア

投稿日 2019年12月26日2020年6月15日

こんにちは。 今回は、UCHIへ迎えちょうど2年目になる冬型の多肉植物(メセン)のチタノプシス属の「チタノプシス・カルカレア」の様子をご紹介します。 カルカレアは去年の12月26日に初めてご紹介し、その時は開花が近い様子 […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

チタノプシス・カルカレアの突然の異変

投稿日 2019年11月8日2019年12月26日

おはようございます。 今回は、突然の異変に見舞われている冬型の多肉植物(メセン)のチタノプシス属の「チタノプシス・カルカレア」の様子をご紹介します。 カルカレアには4、5日程前に水を少し与えたのですが、昨日ぐったりとした […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

落ち着いた様子のチタノプシス・カルカレアへお手入れ

投稿日 2019年10月7日2019年11月8日

こんばんは。 今回は、冬型の多肉植物(メセン)のチタノプシス属の「チタノプシス・カルカレア」のその後と簡単なお手入れをしのた様子をご紹介します。 チタノプシス・カルカレアは別名天女と呼ばれ、UCHIでは今年の初めに花が咲 […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

チタノプシス・カルカレア(天女)のふたつの花

投稿日 2019年1月9日2019年10月7日

おはようございます。 今回は、2週間前にご紹介しましたチタノプシス属の多肉植物「チタノプシス・カルカレア」別名「天女」がやっといい感じにふたつ同時に開花したので、その様子をお伝えしたいと思います。 チタノプシス・カルカレ […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

そう遠くないチタノプシス・カルカレア(天女)の開花

投稿日 2018年12月26日2019年10月7日

おはようございます。 今回は、つい最近購入した多肉植物のチタノプシス属「チタノプシス・カルカレア」の花がもうすぐ開花しそうなので、その様子をご紹介したいと思います。

この投稿を見る
  1. HOME
  2. 多肉植物
  3. チタノプシス

こぼればなし

2025年9月30日 8時33分
植物も人間も環境次第とつくづく感じます。
30

直近1時間の人気記事ベスト8

  • ひげだらけの虹の玉の仕立て直しカテゴリ: セダム
  • 剪定せずにひと夏を屋外で過ごしたガジュマルカテゴリ: フィカス
  • 冬なのに生長感じるアンスリウムカテゴリ: アンスリウム
  • 88日前に仕立て直しをした虹の玉カテゴリ: セダム
  • 計画になかったサンセベリアの葉挿しと水挿しカテゴリ: サンスベリア
  • 気づけば風前灯火のサンスベリア・マッソニアーナカテゴリ: サンスベリア
  • 寂しい姿になったパキラカテゴリ: パキラ
  • 葉がツンと上を向いたアグラオネマ・マリアの株分けと植え替えカテゴリ: アグラオネマ

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

半分ほどの葉が先祖返りしたポトス・ステータス より
質問先祖返りした植物を以前の様子に戻す努力をしたことがありますか?
現在のご回答数:22票
環境に順化したエバーフレッシュの植え替え より
質問植物の植え替え時の土の水分について
現在のご回答数:36票
それなりに仕上がってきた炎天下の虹の玉 より
質問虹の玉の茎について
合計のご回答数:10票(締切済)
花が咲いた冬のルビーネックレス より
質問ルビーネックレスの生育タイプは?
合計のご回答数:13票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)