• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

モンステラ属

UCHIで育てているモンステラ属をご紹介します。

これまでモンステラ属の様子は21回ご紹介しています。

  • 観葉植物

2m超えの遺伝子を持つミニ・モンステラ

投稿日 2025年7月11日

2m超えの遺伝子を持つモンステラ属の観葉植物「モンステラ」の子株の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

モンステラの瞠目する気根

投稿日 2024年7月15日

モンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の瞠目する気根の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

マドカズラの性質を活かしたこれまでとは真逆の飾り方

投稿日 2023年10月1日

モンステラ属の観葉植物「マドカズラ」の性質を活かして、子株を親株とは真逆の飾り方を目指して仕込んだ様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

鉢に合ったバランスで自立させたいマドカズラ

投稿日 2023年5月7日2023年10月1日

鉢に合ったバランスで自立させたいモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

耐えに耐えたマドカズラに訪れた絶好の機会

投稿日 2022年7月3日2023年5月7日

耐えに耐えたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」に訪れた絶好の機会をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

意思決定したはずのモンステラへの躊躇い

投稿日 2021年5月5日2024年7月15日

迫力のあるインテリアグリーンへと見た目を改善するためにと意思決定したモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

一向に改善の兆しがなかったマドカズラの挽回

投稿日 2020年11月1日2022年7月3日

春に状態を悪くしてから一向に改善の兆しがなかったモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」がようやく秋から挽回し始めたので、その様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

きれいな立ち姿をした幹立ちモンステラへ

投稿日 2020年5月23日2021年5月5日

きれいな立ち姿をした幹立ちへと仕立てたいモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の傾きを調節した様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 観葉植物
  3. モンステラ

こぼればなし

2025年7月29日 8時30分
夏休みの課題の参考資料にブログ内の写真を使うのは、許可なくOKですよ!役に立つ写真があるなら使ってね。

直近1時間の人気記事ベスト8

  • どうしても気になるガジュマルの細い気根カテゴリ: フィカス
  • 徐々に細かった先が膨らみだした姫将軍カテゴリ: アウストロキリンドロプンチア
  • 先端が歪なカタチになった姫将軍カテゴリ: アウストロキリンドロプンチア
  • なんとかしたいフィカス・アルテシーマの波打つ葉カテゴリ: フィカス
  • サンセベリア・ハニーの株分けカテゴリ: サンスベリア
  • 全ての葉が枯れ始めてしまった冬のセロームカテゴリ: フィロデンドロン
  • 強く生きるヘデラ・スイートハート(アイビー)カテゴリ: ヘデラ
  • 黄色く変色した葉が目立ち始めたマドカズラの次の計画カテゴリ: モンステラ

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

行動したからこそ見れたゴーラムの珍奇 より
質問冬(寒い時季)も多肉植物に肥料を与えていますか
現在のご回答数:62票
古びた椅子のリメイク より
質問椅子のリメイクのデザインについて
現在のご回答数:12票
秋から室内へ移したセローム より
質問セロームの葉が下向きになる原因について
合計のご回答数:20票(締切済)
花が咲かせるのかマランタ・アマグリス より
質問マランタ・アマグリスのこの部分について
合計のご回答数:1票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)