• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

モンステラ属

UCHIで育てているモンステラ属をご紹介します。

これまでモンステラ属の様子は20回ご紹介しています。

  • 観葉植物

モンステラの瞠目する気根

投稿日 2024年7月15日

モンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の瞠目する気根の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

マドカズラの性質を活かしたこれまでとは真逆の飾り方

投稿日 2023年10月1日

モンステラ属の観葉植物「マドカズラ」の性質を活かして、子株を親株とは真逆の飾り方を目指して仕込んだ様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

鉢に合ったバランスで自立させたいマドカズラ

投稿日 2023年5月7日2023年10月1日

鉢に合ったバランスで自立させたいモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

耐えに耐えたマドカズラに訪れた絶好の機会

投稿日 2022年7月3日2023年5月7日

耐えに耐えたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」に訪れた絶好の機会をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

意思決定したはずのモンステラへの躊躇い

投稿日 2021年5月5日2024年7月15日

迫力のあるインテリアグリーンへと見た目を改善するためにと意思決定したモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

一向に改善の兆しがなかったマドカズラの挽回

投稿日 2020年11月1日2022年7月3日

春に状態を悪くしてから一向に改善の兆しがなかったモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」がようやく秋から挽回し始めたので、その様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

きれいな立ち姿をした幹立ちモンステラへ

投稿日 2020年5月23日2021年5月5日

きれいな立ち姿をした幹立ちへと仕立てたいモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の傾きを調節した様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

大きくなったモンステラに気根を使った自立への準備

投稿日 2020年3月15日2020年5月23日

大きくなり自立できなくなったモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」に伸びた気根を使って自立へ向け準備をした様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 観葉植物
  3. モンステラ

こぼればなし

2025年7月4日 6時45分
順調に過ごしていたフィロデンドロン・バーキンですが、突如として、状態が悪化してしまいました。

直近1時間の人気記事ベスト8

  • 生育が盛んなポトスと水挿しにしたポトスカテゴリ: エピプレムヌム
  • 日当たりに気を使いすぎたソフォラ・プロストラータカテゴリ: ソフォラ
  • 葉の変色が気になるマッサンゲアナカテゴリ: ドラセナ
  • 他にはない独特の魅力があるアジアンタム・ミクロフィラムカテゴリ: アジアンタム
  • つるが伸び過ぎたポトスのお手入れとその茎を使った水挿しカテゴリ: エピプレムヌム
  • 誘惑に駆られまた購入してしまったサンスベリアの裸苗カテゴリ: サンスベリア
  • これまでに伸びたつるをカットして増やしたポトスカテゴリ: エピプレムヌム
  • 屋外に置きっぱなしのガジュマルカテゴリ: フィカス

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

環境に順化したエバーフレッシュの植え替え より
質問植物の植え替え時の土の水分について
現在のご回答数:36票
またも葉が著しく減ってしまった雅楽の舞 より
質問葉が減った雅楽の舞は無事に改善すると思いますか?
現在のご回答数:22票
次の対処も必要な様子のペペロミア・オブツシフォリア より
質問ペペロミア・オブツシフォリアの今後について
合計のご回答数:12票(締切済)
多くの葉を維持できなかった歪んだままのユーフォルビア・ソテツキリン より
質問ユーフォルビア・ソテツキリンの幹(茎)が歪んでしまう主な原因
合計のご回答数:25票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)