• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

オトンナ属

UCHIで育てているオトンナ属をご紹介します。

これまでオトンナ属の様子は11回ご紹介しています。

  • 多肉植物

どうしても夏に傷ませてしまうルビーネックレスの仕立て直し

投稿日 2025年11月15日

どうしても夏に傷ませてしまうオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」の仕立て直しをした様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

再び夏に傷み、もう秋の間で改善が見込めないと感じたルビーネックレスの仕立て直し

投稿日 2021年11月7日2025年11月15日

再び夏に傷み、もう秋の間で改善が見込めないと感じたオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」の仕立て直しをした様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

ルビーネックレスの改善と開花

投稿日 2020年11月30日2021年11月7日

オトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」別名紫月の改善と開花の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

夏に傷んだグリーンネックレスとルビーネックレスの仕立て直し

投稿日 2020年9月21日2021年7月15日

夏に傷んだセネシオ属の多肉植物「グリーンネックレス」とオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」の仕立て直しをした様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

壮健な様子へ生長を遂げたルビーネックレス

投稿日 2020年5月28日2020年9月21日

壮健な様子へ生長を遂げたオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」別名紫月の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

花が咲いた冬のルビーネックレス

投稿日 2020年2月25日2020年5月28日

花が咲いた冬のオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

いつの間にか生育期を勘違いしていたルビーネックレス

投稿日 2020年1月7日2020年2月25日

いつの間にか生育期を勘違い(誤認)していたオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」別名紫月のその後の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

状態の悪化を止める事ができなかったルビーネックレスと世代交代

投稿日 2019年8月11日2020年5月28日

溶けたり黒く変色したりするような、状態の悪化を止める事ができなかったオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」と以前挿し木にしたルビーネックレスの様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 多肉植物
  3. オトンナ

こぼればなし

2025年11月13日 13時20分
かなり気の早い話ですが、来年の春から夏にセロームの株分けができる様子があります。お楽しみに!!
51

直近1時間の人気記事ベスト8

  • 枯れてしまったのかソフォラ・プロストラータカテゴリ: ソフォラ
  • ソフォラ プロストラータ・リトルベイビーを無機質な鉢へカテゴリ: ソフォラ
  • 葉の変色が目立つ5種の植物
  • 思い切った決断をしたパキラと、もうひとつのパキラカテゴリ: パキラ
  • ちょっとリッチに仕上げた未完成のサンスベリア・ローレンティカテゴリ: サンスベリア
  • 夏の日差しを味方につけたユッカ・エレファンティペスカテゴリ: ユッカ
  • 約3ヶ月かけて伸びたペペロミア・オブツシフォリアの花カテゴリ: ペペロミア
  • これから本当にアノ肉厚で丸みのある棒状の葉になるのかサンスベリア・ボンセレンシスカテゴリ: サンスベリア

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

油断していたわけでないサンスベリア・マッソニアーナに表れた冬の異変 より
質問ご紹介しているサンスベリア・マッソニアーナの葉の状態(異変)について
現在のご回答数:34票
行動したからこそ見れたゴーラムの珍奇 より
質問冬(寒い時季)も多肉植物に肥料を与えていますか
現在のご回答数:70票
花が咲かせるのかマランタ・アマグリス より
質問マランタ・アマグリスのこの部分について
合計のご回答数:1票(締切済)
白い小ぶりの花を咲かせたピーチネックレス より
質問多肉植物の花の株への影響について
合計のご回答数:7票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)