• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 動画
  • 育て方

ウチデグリーン | UCHI de GREEN

We introduce how we grow houseplants, succulents, and other plants through trial and error in Japan.
Please enjoy using the translation function.
If you are unable to do so, please take a look at the photos alone.

フィロデンドロン

UCHIで育てているフィロデンドロン属の観葉植物をご紹介します。

  • 観葉植物

フィロデンドロン・バーキンの翹望の白

投稿日 2022年11月13日

フィロデンドロン属の観葉植物「フィロデンドロン・バーキン」の翹望の白の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

白が乏しいフィロデンドロン・バーキンの植え替え

投稿日 2022年10月2日2022年11月13日

白が乏しいフィロデンドロン属の観葉植物「フィロデンドロン・バーキン」の植え替えの様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

鮮麗な白にこだわりたいフィロデンドロン・バーキン

投稿日 2022年8月15日2022年10月2日

鮮麗な白にこだわりたいフィロデンドロン属の観葉植物「フィロデンドロン・バーキン」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

艶やかなハート型の葉を持つフィロデンドロン・グラジエラエ

投稿日 2022年8月11日

艶やかなハート型の葉を持つフィロデンドロン属の観葉植物「フィロデンドロン・グラジエラエ」別名ハートフィロデンドロンの様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

弱光でも随分と大きくなったセロームと黄色の葉

投稿日 2021年12月26日2021年12月26日

弱光でも随分と大きくなったフィロデンドロン属の観葉植物「セローム」の様子と併せ黄色の葉をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

葉が小さく存在感を失いつつあるシルバーメタル

投稿日 2020年11月14日

葉が小さく存在感を失いつつあるフィロデンドロン属の観葉植物「シルバーメタル」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

秋から室内へ移したセローム

投稿日 2020年10月11日2021年12月26日

秋から室内へ移したフィロデンドロン属の観葉植物「セローム」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

晩夏から新葉が次々と開いた元気なシルバーメタル

投稿日 2020年9月7日2020年11月14日

晩夏から新葉が次々と開いた元気なフィロデンドロン属の観葉植物「シルバーメタル」の様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 観葉植物
  3. フィロデンドロン

最近の投稿

  • 4年育てようやく咲かせようとしてくれたリトープス(日輪玉)の花の思いもよらない結末
  • ようやく所期の目的に応えてくれたペペロミア・アルギレイア
  • ガジュマルの子株をオリジナルの鉢に植え替え三つ編みに
  • 430日後の子宝錦(ガステリア)
  • フィロデンドロン・バーキンの翹望の白
  • 置き場所での違いが顕著に表れたハートカズラ・レディハート
  • 改善しきらないポトス・マーブルクイーン
  • 葉先が色づき膨らみも増した春萌の植え替え

直近1時間の人気記事ベスト8

  • 冬に葉焼けして多くの葉を失ったガジュマルのお手入れとその10日後カテゴリ: フィカス
  • 鮮麗な白にこだわりたいフィロデンドロン・バーキンカテゴリ: フィロデンドロン
  • 強靭な黒法師が日照不足でカテゴリ: アエオニウム
  • これからが心配ながらも個性が勝ったポトス・マーブルクイーンカテゴリ: エピプレムヌム
  • 白が乏しいフィロデンドロン・バーキンの植え替えカテゴリ: フィロデンドロン
  • 強く生きるヘデラ・スイートハート(アイビー)カテゴリ: ヘデラ
  • 水挿しにして発根したミリオンハートの土への植え替えと、窓際で存在感を増す親株カテゴリ: ディスキディア
  • 葉の変色が気になるマッサンゲアナカテゴリ: ドラセナ

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

油断していたわけでないサンスベリア・マッソニアーナに表れた冬の異変
質問ご紹介しているサンスベリア・マッソニアーナの葉の状態(異変)について
現在のご回答数:32票
積み重なったような姿へ生長したチランジア・ハリシー
質問エアプランツのソーキング時の液体肥料について
現在のご回答数:22票
班入りインドゴムノキの植え替え
質問ご紹介している班入りインドゴムノキの品種名について
合計のご回答数:8票(締切済)
順調に生長しているからこそ悩ましいポトス
質問現在の状況も踏まえて、ポトスの支柱をご自身ならどうしますか?
合計のご回答数:20票(締切済)
ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note」なら、160種以上の植物写真から目的の植物を探すことができ、その植物のこれまでの様子(失敗も)をご覧いただけます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest https://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube https://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • OpenSea https://opensea.io/UCHI_de_GREEN
  • UCHI de GREEN https://uchi-de-green.com/

© 2023 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNSやブログ、HPやメディアなどでご紹介いただく場合は、その限りではございません)