マドカズラの順調な生長

おはようございます。

今回は、水挿しにしたモンステラ属の観葉植物「マドカズラ」のその後の様子をご紹介します。

株分けし水挿しにしたマドカズラはすぐに発根して、新し葉も開き始め、些細なトラブルもなくとても順調に生長しています。

今はマドカズラの生育期でもあるので、この生長の勢いを活かして土へ植え替えもしましたので、その様子も併せてご紹介したいと思います。

今回の目次

  • UCHIのマドカズラ
  • 水挿しのマドカズラを土へ植える
  • マドカズラの現在の様子
  • 土に植えたマドカズラ

 

UCHIのマドカズラ

UCHIのマドカズラは

 

その後24日経ち、順調に発根して立派に育っていますので、まずはその様子をご紹介します。

 

マドカズラはトラブルなく元気に過ごしています。

 

 

すぐに発根してぐんぐんと元気な太めの根を伸ばしています。

 

 

新芽ももうすぐ開きそうです。

 

同じモンステラ属のはモンステラもグングンと生長している様子が伺えます。

 

この水挿しにしたマドカズラもこの生育期の生長の勢いを活かして土へ植え替えをしようと思います。

 

 

水挿しのマドカズラを土へ植える

マドカズラはこの縦長の初めはモンステラが植えられていて、その後ストレリチアに移ったプラスチックの鉢へ植え替えをしようと思います。

 

まずは、水挿しにしていたマドカズラをペットボトルから抜き出しました。

立派な根が生えていることがよりお分りいただけと思います。

 

後の作業は簡単なのですぐに作業を終えました。

植え替えたマドカズラをご紹介する前に、マドカズラの親株の現在の様子をご紹介します。

 

マドカズラの現在の様子

株分けした親株のマドカズラも生育期真っ最中なので新しい葉を増やし元気に生長しています。

 

 

マドカズラの新し葉は傷がなくとてもきれいで、深い緑色をしていてイキイキとした様子です。

やはりこの葉に空いた個性的なカタチの穴はマドカズラの魅力のひとつです。

 

 

まだまだ新芽を増やしていますので、UCHIの環境にも馴染んで順調な生長をしています。

 

それでは土へ植えた、水挿しにしていたマドカズラをご紹介します。

 

 

土に植えたマドカズラ

縦長のプラスチックの鉢にきれいに収まり、マドカズラはいい雰囲気に仕上がりました。

 

 

土をたっぷり使い、茎まで深く埋まるように植えました。

 

 

この葉の先は枯れていますが、土へ植え替えたことでまた今後の生長での変化の楽しみが増えました。

まだしばらくはマドカズラは生育期なので、今後のこの株分けしたマドカズラと親株のマドカズラの生長した変化の様子を夏頃にご紹介したいと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

81日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

マドカズラの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、マドカズラの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているマドカズラの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。