• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

ハオルシア属

UCHIで育てているハオルシア属をご紹介します。

これまでハオルシア属の様子は35回ご紹介しています。

  • 多肉植物

オブツーサの株姿への心境の変化

投稿日 2024年12月24日2025年5月30日

ハオルシア属の多肉植物「オブツーサ」の株姿への心境の変化の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

手応えを感じていたシンビフォルミスの渋い結果の原因

投稿日 2024年10月5日

手応えを感じていたハオルシア属の多肉植物「シンビフォルミス」の渋い結果の様子と併せその原因を探りたいと思います。

この投稿を見る
  • 多肉植物

シンビフォルミスに感じた手応え

投稿日 2023年11月18日2024年10月5日

これは確かな手応えなのかハオルシア属の多肉植物「シンビフォルミス」に感じたその様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

理想とは真逆の姿にしてしまったシンビフォルミスとその原因

投稿日 2023年6月17日2023年11月18日

理想とは真逆の姿にしてしまったハオルシア属の多肉植物「シンビフォルミス」とその原因をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

高さを取り戻した十二の爪

投稿日 2023年3月4日

高さを取り戻したハオルシア属の多肉植物「十二の爪」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

三角形の窓が際立つ星型のような株姿へと育てたいムチカの子株の植え替え

投稿日 2022年10月1日2022年10月7日

三角形の窓が際立つ星型のような株姿へと育てたいハオルシア属の多肉植物「ムチカ」の子株の植え替えの様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

やっと屋外で葉焼けしない場所を見つけられた十二の巻と子株の植え替え

投稿日 2022年9月30日

やっと屋外で葉焼けしない場所を見つけられたハオルシア属の多肉植物「十二の巻」(ファスキアタ)と子株の植え替えの様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

花を咲かせた室内のムチカ

投稿日 2022年4月16日2022年10月1日

花を咲かせた室内のハオルシア属の多肉植物「ムチカ」の様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 多肉植物
  3. ハオルシア

こぼればなし

2025年7月8日 12時41分
バーキンの様子を更新しました。タケノコではありません!

直近1時間の人気記事ベスト8

  • 水挿しにして発根したミリオンハートの土への植え替えと、窓際で存在感を増す親株カテゴリ: ディスキディア
  • 葉がすべて枯れたパキラの起死回生カテゴリ: パキラ
  • いつか幹をアレンジしたいフィカス・アルテシーマカテゴリ: フィカス
  • 風の影響をもろに受けるフィカス・アルテシーマとその新葉の葉色カテゴリ: フィカス
  • 80cmの支柱を超えたオンコクラータカテゴリ: ユーフォルビア
  • 屋外で6ヶ月育てたアガベ・チタノタ ブルーカテゴリ: アガベ
  • 白い縞状の模様が入ったピンと尖った葉が特徴の十二の巻カテゴリ: ハオルシア
  • 思い切った決断をしたパキラと、もうひとつのパキラカテゴリ: パキラ

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

半分ほどの葉が先祖返りしたポトス・ステータス より
質問先祖返りした植物を以前の様子に戻す努力をしたことがありますか?
現在のご回答数:22票
行動したからこそ見れたゴーラムの珍奇 より
質問冬(寒い時季)も多肉植物に肥料を与えていますか
現在のご回答数:60票
多くの葉を維持できなかった歪んだままのユーフォルビア・ソテツキリン より
質問ユーフォルビア・ソテツキリンの幹(茎)が歪んでしまう主な原因
合計のご回答数:25票(締切済)
モリモリッぽい雰囲気になったイリアの植え替え より
質問植え替え後、どのタイミングで水を与えていますか?
合計のご回答数:11票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)