• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

グラプトペタルム属

UCHIで育てているグラプトペタルム属をご紹介します。

これまでグラプトペタルム属の様子は17回ご紹介しています。

  • 多肉植物

パープルキングの至当な姿

投稿日 2023年11月25日2023年11月25日

グラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」のこれがある意味至当な姿かなと感じる様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

仕立て直しをしたパープルキングのその後と驚喜

投稿日 2023年5月5日2023年5月6日

仕立て直しをしたグラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」のその後と驚喜の様子を併せてご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

シャキッとした姿へ戻したい徒長したパープルキングの仕立て直し

投稿日 2023年4月1日2023年5月5日

以前のような姿へ戻したい徒長したグラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」の仕立て直しの様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

紅葉していた様子がかすかに残るパープルキングの花

投稿日 2021年5月10日2023年4月1日

紅葉していた様子がかすかに残るグラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」別名初恋(ハツコイ)の花の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

花を咲かせた淡雪と迷い

投稿日 2021年4月21日2021年4月28日

花を咲かせたグラプトペタルム属の多肉植物「淡雪」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

うっすらと紫に彩られたパープルキング

投稿日 2021年3月17日2021年5月10日

うっすらと紫に彩られたグラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」別名初恋(ハツコイ)の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

シャキッとした姿を保ちたいパープルキング

投稿日 2020年7月22日2021年3月17日

シャキッとした姿を保ちたいグラプトペタルム属の多肉植物「パープルキング」別名初恋(ハツコイ)の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

もう一息の淡雪

投稿日 2020年5月22日2021年4月21日

以前のような株姿へもう一息のグラプトペタルム属の多肉植物「淡雪」の様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

次のページ
  1. HOME
  2. 多肉植物
  3. グラプトペタルム

こぼればなし

2025年7月4日 6時45分
順調に過ごしていたフィロデンドロン・バーキンですが、突如として、状態が悪化してしまいました。

直近1時間の人気記事ベスト8

  • これまでに伸びたつるをカットして増やしたポトスカテゴリ: エピプレムヌム
  • 葉の変色が目立つようになった冬のパキラカテゴリ: パキラ
  • 順調に生長しているからこそ悩ましいポトスカテゴリ: エピプレムヌム
  • 床に付くには幾許も無いまでに伸びたホヤ・カルノーサ リップカラーのつるの剪定と活用カテゴリ: ホヤ
  • 窮余の一策から生まれた流木を使ったポトスタワーカテゴリ: エピプレムヌム
  • ポトス興復へカテゴリ: エピプレムヌム
  • 計画になかったサンセベリアの葉挿しと水挿しカテゴリ: サンスベリア
  • 水挿しにして発根したミリオンハートの土への植え替えと、窓際で存在感を増す親株カテゴリ: ディスキディア

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

植物に関するアンケート

植物に関するアンケートを(やや違う内容も)皆様のご協力を元に実施させていただいていますので、よろしければこちらもご覧ください。

高さを取り戻した十二の爪 より
質問この品種は十二の爪だと思いますかそれとも十二の塔だと思いますか?
現在のご回答数:37票
変化が乏しいペペロミア・アングラータ より
質問ペペロミア・アングラータの変化が乏しい原因への対処として
現在のご回答数:12票
寒さが苦手なアグラオネマ・マリアの変化 より
質問観葉植物の変色しだしたり、枯れだした葉はどのようにされていますか?
合計のご回答数:21票(締切済)
棒状の葉の葉数からわかるゴーラムの土の誤り より
質問ゴーラムの葉が少ない原因について
合計のご回答数:24票(締切済)

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)