• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

フィカス属

UCHIで育てているフィカス属をご紹介します。

これまでフィカス属の様子は70回ご紹介しています。

  • 観葉植物

冬も屋外で快活に過ごすガジュマル

投稿日 2021年1月3日2021年5月3日

冬も屋外で快活に過ごすフィカス属の観葉植物「ガジュマル」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

植え替えの効果は限定的ながら、今の姿にはそれなりに満足しているベンジャミン・スターライト

投稿日 2020年11月23日2021年5月7日

植え替えの効果は限定的ながら、今の姿にはそれなりに満足しているフィカス属の観葉植物「ベンジャミン・スターライト」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

魅力のカールした葉が減ってしまったベンジャミン・バロック

投稿日 2020年11月8日2021年7月31日

魅力のカールした葉が減ってしまったフィカス属の観葉植物「ベンジャミン・バロック」の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

夏場も屋外で過ごしたガジュマルの増えた葉の剪定

投稿日 2020年10月8日2021年1月3日

夏の間も屋外で無事に過ごしたフィカス属の観葉植物「ガジュマル」の増えた葉を剪定した様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

生育期に理想的な姿にできなかったベンジャミン

投稿日 2020年8月22日2021年11月25日

あまり変化させれなかったフィカス属の観葉植物「ベンジャミン」(ベンジャミナ)の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

なんとかしたいフィカス・アルテシーマの波打つ葉

投稿日 2020年8月10日2021年6月12日

なんとかしたいフィカス属の観葉植物「フィカス・アルテシーマ」の波打つ葉の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

状況に応じた変化をして再起を遂げた、曲げ木に仕込んでいて折れたウンベラータ

投稿日 2020年8月9日2021年7月4日

曲げ木に仕込んで順調に過ごしていたのに欲張ったことで幹を折ってしまったフィカス属の観葉植物「ウンベラータ」が再起しましたのでその様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

カイガラムシの気配が消え元気に生長するガジュマルへのお手入れ

投稿日 2020年7月29日2024年5月20日

以前発生したカイガラムシの気配が消え、元気に生長するフィカス属の観葉植物「ガジュマル」(フィカス・ミクロカルパ)へのお手入れをした様子をご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

前のページ
次のページ
  1. HOME
  2. 観葉植物
  3. フィカス

こぼればなし

2025年11月13日 13時20分
かなり気の早い話ですが、来年の春から夏にセロームの株分けができる様子があります。お楽しみに!!
51

直近1時間の人気記事ベスト8

  • 全ての葉が枯れ始めてしまった冬のセロームカテゴリ: フィロデンドロン
  • 葉が変色したフィロデンドロン・セロームの植え替えと黒く細長い害虫カテゴリ: フィロデンドロン
  • 置き場所が苦手な環境へと変化してしまったグリーンネックレスカテゴリ: セネシオ
  • このままでは物足りないアグラオネマ・サイアム オーロラカテゴリ: アグラオネマ
  • 期待に応えてくれたユッカ・エレファンティペスカテゴリ: ユッカ
  • 寒さで弱ったアグラオネマ・サイアム オーロラの前途多難な出発カテゴリ: アグラオネマ
  • テーブルヤシの葉先が枯れて見栄えが悪くなった葉へのお手入れカテゴリ: チャメドレア
  • なかなか思い通りに管理できていないサンスベリア・ローレンティの葉挿しカテゴリ: サンスベリア

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)