期待に応えてくれたユッカ・エレファンティペス

おはようございます。

今回は、立派に生長してもらいたく期待を込めお手入れし、その期待に応えてくれユッカ属の観葉植物「ユッカ・エレファンティペス」の変化の様子をご紹介します。

UCHIのユッカ・エレファンティペスは数々の多肉植物を危機的状況へ追い込んでいる室温が高い3階に置いていますが、そんな環境をものともせずに、期待していたようにとても順調な生長をしています。

しかし順調な生長しているなかでも下葉が枯れたり、害虫の痕跡なようなものもあるので簡単なお手入れをしたいと思いますので生長したユッカ・エレファンティペスとお手入れの様子を併せてご紹介します。

今回の目次

  • UCHIのユッカ・エレファンティペス
  • ユッカ・エレファンティペスのお手入れ
  • お手入れをしたユッカ・エレファンティペス

 

UCHIのユッカ・エレファンティペス

UCHIのユッカ・エレファンティペスはに今後の生長を期待してお手入れをした様子をご紹介しました。

 

このご紹介から約1ヶ月半が経ち、ユッカ・エレファンティペスは期待に応えてしっかりとした生長をしていますので、まずはその様子をご紹介します。

 

UCHIのユッカ・エレファンティペスは高温な状況が続く3階のワークスペースに置いています。

そんなユッカ・エレファンティペスは以前より葉が増え迫力のある姿へと生長しました。

 

因みに後ろに見えるラダーはに流木を使ってDIYで作ったものです。

 

 

ユッカ・エレファンティペスの葉は元気だと上向きになるようですが、新しい葉などは比較的上向きで元気そうな様子が伺えます。

 

 

しかしUCHIのユッカ・エレファンティペスは葉が長いせいか、新しい葉でもこのように折れ曲がった葉もあります。

 

 

まだこのように新芽も出てきていますので、前回もしたような簡単なお手入れと肥料を与えてあげたいと思います。

 

それではユッカ・エレファンティペスのお手入れを始めます。

 

 

ユッカ・エレファンティペスのお手入れ

順調な生長をしていますが、このように下葉が枯れてしまっています。

 

 

ユッカ・エレファンティペスの下葉が枯れる原因の一つとして、鉢のサイズが小さく根詰まりの可能性もあるようです。

今回はユッカ・エレファンティペスに合った植え替え用の鉢がありませんので、簡単なお手入れだけしておきます。

 

 

枯れた葉はハサミを使って切り取りました。

 

 

次に肥料を与えます。

 

 

このように化成肥料を与え上から土を被せました。

 

 

そしてこのように害虫の残骸のような痕跡がるので、霧吹きで葉水しながらこのような汚れか痕跡をキレイに掃除しました。

 

以上でユッカ・エレファンティペスへのお手入れは完了です。

それではお手入れをしたユッカ・エレファンティペスをご紹介します。

 

 

お手入れをしたユッカ・エレファンティペス

枯れた下葉を取り除き健やかな雰囲気になりました。

 

 

葉水をしながら葉の汚れや害虫のような残骸も取り除きましたのでキレイになりました。

 

 

このようにわき芽には立派な気根も出てきて、ユッカ・エレファンティペスの状態はいいと思いますので、現状を維持して今後も育てていきたいと思います。

 

 

最近は暑いこのワークスペースに置いている多肉植物が次々の状態が悪くなるなか、ユッカ・エレファンティペスは比較的高温な環境も得意な観葉植物なので期待に応えた順調な生長をしている様子を見せてくれました。

下葉が枯れているのは今ユッカ・エレファンティペスを植えている鉢が小さいことが原因でもあると思いますので、また機会をみてユッカ・エレファンティペスの植え替えをしたいと考えていますので、その際は植え替えの様子をご紹介したいと思います。

 

また今後お手入れをしたユッカ・エレファンティペスに変化の様子がありましたら、その様子もご紹介します。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

35日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

ユッカ・エレファンティペスの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、ユッカ・エレファンティペスの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているユッカ・エレファンティペスの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。