ずっしりと重みが増したチランジア・イオナンタと根

こんにちは。

今回は、ずっしりと重みが増したエアプランツ「チランジア・イオナンタ」の様子をご紹介します。

イオナンタはかなりご無沙汰しており、前回のご紹介から約1年10ヶ月ぶりのご紹介になります。

先のイオナンタは水を与えた後の対処を誤ってしまい、そのことが原因で枯らしてしまいましたが、それを教訓に育てているので一応枯らさずに育てることができています。

しかし変化の様子としては以前と比べ、葉が増えずっしりと重たくなった印象はありますが、それ以外であまりご紹介するようなことがなく、なかなかその後の様子をご紹介できずにいました。

また育て方や置き場所(日当たり具合)によってはそろそろ色づき始めてもよさそうな気がしますが、そういった様子もありません。

そこでこのままだとイオナンタをご紹介する機会がありませんので、ご紹介するほどではないとあまり気に留めていなかったことがありますので、その様子の変化を交え現在のイオナンタをご紹介したいと思います。

今回の目次

  • UCHIのチランジア・イオナンタ
  • 根が出ていることに気が付いた頃のチランジア・イオナンタ
  • 出てきた根に変化があったチランジア・イオナンタ

 

UCHIのチランジア・イオナンタ

UCHIのチランジア・イオナンタは2019年3月15日に、葉先がほのかに色づき紅葉している様子をご紹介しました。

 

その後は冒頭でもお伝えしたように、先のイオナンタを枯らしてしまった原因と考えている、水を与えた後の対処に注意しながら育て、今のところトラブルなく約1年10ヶ月育てることができました。

しかしその間、葉は増えずっしりと重くはなっているものの、紅葉もその後はすることがなかったので、なかなか一目でわかるような目立つ変化がなく、イオナンタのその後の様子をご紹介できずにいました。

そこで、飛びついてご紹介することではありませんが、去年の夏頃にイオナンタにある変化がありましたので、その部分の様子を交え、現在の様子をご紹介したいと思います。

 

それではまず、前回のご紹介から約1年10ヶ月が経った、イオナンタの現在の様子をご紹介します。

 

 

こちらがずっしりと重みが増した、UCHIのイオナンタの様子です。

葉が増えたことで、一回りほど大きくなり、手に置くと以前よりとずっしりとした感触を感じるようになりました。

 

 

そしてイオナンタをよく観察してみると、中央付近から特徴でもあるツンツンとした新しい葉が出てきていて、今も株の状態は良さげな印象です。

 

そこで、飛びついてご紹介することではありませんが、去年の夏頃にイオナンタにある変化がありました。

それは根が出ていることで、その時の様子を撮影していますのでご紹介します。

 

 

根が出ていることに気が付いた頃のチランジア・イオナンタ

こちらが2020年7月4日の、根が伸び始めた頃のUCHIのチランジア・イオナンタの様子です。

この頃から前回のご紹介時よりツンツンとした葉が増えていることがお分かりいただけると思います。

それは当然で、もうこの時点で前回のご紹介から1年3ヶ月以上が経過しているからです。

 

 

そして気が付けば、このように下の方から根が伸びていました。

エアプランツの根が伸びてくるということは株の状態も良いといった情報をみかけたので、先のイオナンタの失敗は活かせて育てられている気がしています。

 

 

そのイオナンタの伸びてきた根は白というよりはやや黄色系に近い色合いで、2本も伸びています。

着生させることでより良い生長を期待できるようですが、このまま育てることにしました。

 

 

この時にご紹介しようと結構な量を撮影しましたが、やはり前回のご紹介時は紅葉していて、根が伸びただけではインパクトが薄い気がしてご紹介せず持ち越していました。

 

また紅葉してくれることを期待していましたが、そういった気配がなく、むしろあまり注目していなかった伸びた根に変化がありましたので、おそらくこのまま紅葉もしないと思いますので、この撮影からさらに半年経った、先ほどもご紹介した今朝のイオナンタの様子を改めてご紹介します。

 

 

出てきた根に変化があったチランジア・イオナンタ

こちらが今朝のUCHIのイオナンタの様子です。

半年前とほとんど違いがありませんが、お伝えしているように出てきていた根に変化があります。

 

 

それはご覧いただいているように、根が茶系に変色してしまったことで、これはもう機能していないのではないかと思います。

 

 

付け根付近も茶系に変色しているので、おそらく枯れているのではないかと思い、もし邪魔になるならカットしても問題ないと思いますが、詳しい状態がわからないので、しばらくはこのまま育てていこうと思います。

 

 

なぜイオナンタの出てきた根が枯れたのか詳しいことはわかりませんが、おそらく着生させなかったので不要と判断したのではないかと思います。

 

しかしそのことで株に異変がある訳でなく、むしろずっしりと重く、新芽も出てきているので状態は良いままだと思います。

以前のような紅葉した姿は見れそうにありませんが、このまま水の管理には気を付けつつ、今よりさらに大きな株になることを目指して、また新たな変化が感じられるようでしたら、その時のイオナンタの様子をご紹介したいと思います。

 

今回ご紹介したチランジア・イオナンタの基本的な育て方はこちらでご紹介しています。

また過去のチランジア・イオナンタの様子を一覧で追ってご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

チランジア・イオナンタの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、チランジア・イオナンタの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているチランジア・イオナンタの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。