こんにちは。 今回は、波打つ葉が特徴のコチレドン属の多肉植物「銀波錦」(ぎんぱにしき)の様子をご紹介します。 銀波錦は先日園芸店で購入したのですが、本来なら徒長気味のものはあまり購入したくないのですが、茎が伸びた独特のカ […]
年: 2019年
夏の暑さの影響が少なかった多肉植物

おはようございます。 今回は、夏の暑さでの影響が比較的に少なかった「多肉植物」をご紹介しようと思います。 UCHIの多肉植物はこの夏にかなり枯れさせてしまいましたが、同じ環境の中でもほとんど影響がなく過ごした品種もありま […]
ほぼ断水状態だったはずのクララが

こんにちは。 今回は、ほぼ断水していたはずのエケベリア属の多肉植物「クララ」が夏の試練に見舞われた様子をご紹介します。 クララは徒長して見た目が悪くなってしまいましたが、状態は悪くなくほぼ断水状態だったのですが、今日根元 […]
翌日に状況が変わる夏の植物

こんばんは。 今回は、2日前にこの夏に枯れてしまった植物と状態が悪くなってしまった植物をご紹介しましたが、その後翌日に一気に状態が変わってしまった2種の植物と、状態の悪化が加速した1種の植物、そして新たに完全に枯れてしま […]
おかげさまで明日で一周を迎えます。併せてUCHI de GREEN note (beta版)をリリースしました。

こんばんは。 今回は、まず先日(8月23日に)UCHIで育てている植物の基本的な育て方をご紹介する UCHI de GREEN note | ウチデグリーン ノート (beta版)をリリースしたことのお知らせします。 そ […]