• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

年: 2019年

  • 観葉植物

新しい葉が開きだしたストレリチア・ニコライ (オーガスタ)の植え替え

投稿日 2019年5月18日2020年5月15日

新しい葉が開きだしたストレリチア属の観葉植物「ストレリチア・ニコライ」(オーガスタ)の葉が開く様子と、その元気なストレリチア・ニコライを大きな鉢へ植え替えた様子を併せてご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

いつの間にか花が枯れたシンビフォルミス(キンビフォルミス)

投稿日 2019年5月17日2021年11月4日

こんにちは。 今回は、いつの間にか花が枯れてしまったハオルシア属の多肉植物「キンビフォルミス」をご紹介します。 またキンビフォルミスの枯れてしまった花と花の茎を取り除き、順調に生長しているわき芽を挿し木にしましたので、そ […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

フォロトシア・グランディフローラムを増やす

投稿日 2019年5月16日2020年3月19日

生育期を迎えたフォロトシア属の多肉植物「グランディフローラム」の変化と、葉挿しにして増やす準備をした様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

全ての葉を失ったウンベラータの新しい葉

投稿日 2019年5月15日2020年4月1日

葉に異変を感じてから、全ての葉を失ったフィカス属の観葉植物「ウンベラータ」のその後の様子をご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

ルペストリスのその後の様子とお手入れ

投稿日 2019年5月14日2019年6月29日

こんにちは。 今回は、茶色の斑点ができる(黒斑病)ような症状があるクラッスラ属の多肉植物「ルペストリス」のその後の様子をご紹介します。 なかなか園芸店などで販売されているような状態にまで回復しないルペストリスですが、以前 […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

花が咲いたアーモンドネックレス(京童子)の植え替え

投稿日 2019年5月13日2020年3月24日

かわいい花が咲いたセネシオ属の多肉植物「アーモンドネックレス」(京童子)の花の様子と、植え替えもしたので、その作業の様子なども併せてご紹介します。

この投稿を見る
  • 多肉植物

雅楽の舞の挿し木への再挑戦

投稿日 2019年5月12日2019年8月16日

おはようございます。 今回は、盆栽のような雰囲気になったポーチュラカリア属の多肉植物「雅楽の舞」のその後の様子をご紹介します。 また以前のご紹介のとき雅楽の舞は伸びた枝をカットして挿し木にしましたが、管理方法と時期が悪か […]

この投稿を見る
  • 観葉植物

生育環境が整ったモンステラの変化

投稿日 2019年5月11日2020年3月14日

大きな鉢に植え替え、以前より良い生育環境が整ったモンステラ属の観葉植物「モンステラ・デリシオサ」の変化と、新しい葉が出てきましたのでその様子を併せてご紹介します。

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

前のページ
次のページ
  1. HOME
  2. 2019年

こぼればなし

2025年7月19日 8時28分
UCHI de GREEN note を以前(2024年)の仕様に戻しました。外観に大きな変化はありませんのでこれまで通りご使用いただけます。

直近1時間の人気記事ベスト8

  • なんとかしたいフィカス・アルテシーマの波打つ葉カテゴリ: フィカス
  • 誘惑に駆られまた購入してしまったサンスベリアの裸苗カテゴリ: サンスベリア
  • 置き場所が苦手な環境へと変化してしまったグリーンネックレスカテゴリ: セネシオ
  • オンコクラータを挿し木で増やすカテゴリ: ユーフォルビア
  • 長く伸びた茎につく小さな葉がかわいいオンコクラータカテゴリ: ユーフォルビア
  • だらんと葉が外側へ開いてしまったピンクザラゴーサのお手入れカテゴリ: エケベリア
  • 鮮麗な白にこだわりたいフィロデンドロン・バーキンカテゴリ: フィロデンドロン
  • オシャレなオンコクラータへ植え替えカテゴリ: ユーフォルビア

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)