こんにちは。 今回は、以前100円ショップで購入したフィカス属の観葉植物「インドゴムノキ」のその後の様子をご紹介します。 インドゴムノキは一般的にゴムの木(ゴムノキ)として周知されている人気の観葉植物です。 比較的丈夫で […]
年: 2019年
サビ病を乗り越えたロゲルシー

こんにちは。 今回は、以前サビ病にかかってしまった、クラッスラ属の多肉植物「ロゲルシー」のその後の様子をご紹介します。 どうなるかと心配をしていたロゲルシーですが、何とか最悪の状況は乗り越えれたと思います。 まだまだ安心 […]
僅かな間にぐんぐんと脇芽が伸びたスノージェイド

こんにちは。 今回は、僅かな間にぐんぐんと脇芽が伸びた「スノージェイド」をご紹介します。 スノージェイドはUCHIのへ迎えてからまだひと月も経過していませんが、見てわかるぐらいに脇芽が伸びました。 また、今植えられている […]
特徴のつるを水挿しにしたヘデラ・スイートハート(アイビー)

こんにちは。 今回は、強靭なヘデラ属の観葉植物「ヘデラ・スイートハート」(アイビー)の水挿しにした様子をご紹介します。 スイートハート(アイビー)はつる性の観葉植物で、暑さ、寒さに強く、多少の乾燥や水の与えすぎにも動じな […]