• HOME
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY
  • その他
  • 育て方

ウチデグリーン

We will introduce how plants such as ornamental plants and succulents are grown through trial and error in Japan.

年: 2019年

  • エアプランツ

チランジア・ウスネオイデスを新たな場所に

投稿日 2019年6月16日2019年8月21日

おはようございます。 今回は、おしゃれなエアプランツ「チランジア・ウスネオイデス」を昨日ワークスペースに吊るした流木へ飾り直したいと思います。 チランジア・ウスネオイデスは想定外のトラブルに見舞われ、その影響で現在は三束 […]

この投稿を見る
  • DIY

ワークスペースに流木を吊り下げるDIY

投稿日 2019年6月15日2019年6月17日

こんばんは。 今回は、以前ご紹介したワークスペースに、DIYで流木を吊り下げようと思いますのでその様子をご紹介します。 先日たまたま行った海で、いい感じの流木を見つけたので、これはワークスペースに吊り下げるのに理想的だと […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

寂しげな雰囲気の淡雪

投稿日 2019年6月15日2020年5月22日

原型がわからないぐらい徒長してしまい 、寂しげな雰囲気になってしまったグラプトペタルム属の多肉植物「淡雪」をご紹介します。

この投稿を見る
  • 観葉植物

色鮮やかな葉が人目を惹くクロトン・ハーベストムーン

投稿日 2019年6月14日2020年2月7日

おはようございます。 今回は、色鮮やかな葉が人目を惹くクロトンノキ属「クロトン・ハーベストムーン」をご紹介します。 クロトンは日本では変葉木(ヘンヨウボク)とも呼ばれ、葉の形や色の豊富で、広葉系、長葉系、細葉系、有角系、 […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

白い縞状の模様が入ったピンと尖った葉が特徴の十二の巻

投稿日 2019年6月13日2019年6月22日

おはようございます。 今回は、先日購入した白い縞状の模様が入ったピンと尖った葉が特徴のハオルシア属の硬葉系の多肉植物「十二の巻」をご紹介します。 これまでにも「十二の巻」をご紹介していましたが、今回ご紹介するのが間違いの […]

この投稿を見る
  • 多肉植物

長く伸びた茎につく小さな葉がかわいいオンコクラータ

投稿日 2019年6月12日2020年5月13日

おはようございます。 今回は、長く伸びた茎につく小さな葉がかわいいユーフォルビア属の夏型の多肉植物「オンコクラータ」をご紹介します。 オンコクラータはそのユニークな棒状のカタチが特徴で、最近よく雑貨屋さんでアンティーク系 […]

この投稿を見る
  • 観葉植物

植え替えに失敗したインドゴムノキ

投稿日 2019年6月11日2019年10月8日

こんにちは。 今回は、以前100円ショップで購入し大きくなることを期待し植え替えをした、フィカス属の観葉植物「インドゴムノキ」のその後の様子をご紹介します。 植え替えをしてより元気に大きく生長することを促せようと考えてい […]

この投稿を見る
  • 草花

噂どうり恥ずかしがり屋さんのオジギソウ

投稿日 2019年6月11日2019年6月11日

おはようございます。 今回は、噂どうり恥ずかしがり屋さんのオジギソウ属の草花「オジギソウ」をご紹介します。 オジギソウは別名ネムリグサやミモザとも呼ばれ、葉に触れるとその葉を閉じ、少し下向きになる特徴があり、その様子がど […]

この投稿を見る

投稿ナビゲーション

前のページ
次のページ
  1. HOME
  2. 2019年

こぼればなし

2025年7月19日 8時28分
UCHI de GREEN note を以前(2024年)の仕様に戻しました。外観に大きな変化はありませんのでこれまで通りご使用いただけます。

直近1時間の人気記事ベスト8

  • ひょっこりと新芽が出てきた冬のマッサンゲアナカテゴリ: ドラセナ
  • 躊躇してしまったラセンイへの水カテゴリ: イグサ
  • 新しい葉を付けたフィカス・アルテシーマへの期待カテゴリ: フィカス
  • これからの変容が楽しみなラセンイカテゴリ: イグサ
  • 広がるように生える葉が特徴のチランジア・ベルティナカテゴリ: チランジア
  • 夏に傷んだグリーンネックレスとルビーネックレスの仕立て直しカテゴリ: オトンナ, セネシオ
  • 置き場所が苦手な環境へと変化してしまったグリーンネックレスカテゴリ: セネシオ
  • 鮮麗な白にこだわりたいフィロデンドロン・バーキンカテゴリ: フィロデンドロン

UCHIで育てている植物の属別一覧

アウストロキリンドロプンチアアエオニウムアガベアグラオネマアジアンタムアストリディアアスパラガスアデニウムアフェランドラアロカシアアンスリウムイグサエケベリアエピプレムヌムオトンナカスタノスペルマムカラジウムカランコエガステリアクラッスラクレイニアクロトンノキグラプトペタルムコチレドンコノフィツムコヨバコーヒーノキサルコステンマサンスベリアシェフレラシッサススキンダプサスストレリチアスパティフィラムセダムセデベリアセネシオセロペギアソフォラソラナムダイズチタノプシスチャメドレアチランジアディスキディアディフェンバキアトラデスカンティアドラセナノリナハオルシアパキフィツムパキラパルテノシッサスビカクシダピレアフィカスフィットニアフィロデンドロンフェネストラリアフォロトシアヘデラヘミオニティスベゴニアペペロミアホヤポリシャスポーチュラカリアマコデスマランタマンテマミューレンベッキアモンステラユッカユーフォルビアリトープスリプサリス

月別アーカイブ

ウチデグリーン ノート

ブログでご紹介している植物の基本的な育て方をご紹介した「UCHI de GREEN note | (ウチデグリーン ノート)」もぜひご覧ください。

※名前のわからない多肉植物や観葉植物を調べる時に「UCHI de GREEN note 」なら、170種以上の植物写真から目的の植物をお探し頂けます。

  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • エアプランツ
  • 草花
  • 蘭
  • 野菜
  • 園芸用品
  • DIY

  • Pinterest | ウチデグリーンhttps://www.pinterest.jp/uchi_de_green/_created/
  • Youtube | ウチデグリーンhttps://www.youtube.com/c/uchidegreen
  • ウチデグリーンhttps://uchi-de-green.com/

© 2018 - 2025 UCHI de GREEN

  • Contact
  • |
  • PrivacyPolicy

※ブログ内の写真の無断使用を固く禁じます。
(SNS、ブログ、HP、メディアなどでご紹介いただく場合はその限りではございません)