おはようございます。 今回は、2代目となるフィカス属の観葉植物「ガジュマル」を購入しましたのでご紹介します。 ガジュマルは植物に興味がなくても一度は耳にしたことがあるのではないかといってもいいぐらいとても有名な観葉植物で […]
年: 2019年
手の平を広げたような葉のカタチがかわいいシェフレラ・ホンコン(カポック)

おはようございます。 今回は、手の平を広げたような葉のカタチがかわいいシェフレラ属の観葉植物「シェフレラ・ホンコン」(カポック)をご紹介します。 シェフレラ・ホンコンは別名カポックとしてよく周知されていています。 またシ […]
状況を変えることができないかったピーチネックレス

高温多湿によって蒸れてしまい、根元から痛みだすといった状況を変えることができなかったセネシオ属の多肉植物「ピーチネックレス」に、今できるお手入れ(対処)をしたのでその様子をご紹介します。
窓際では簡単に葉焼けする十二の爪

おはようございます。 今回は、窓際では簡単に葉焼けするハオルシア属の硬葉系の多肉植物「十二の爪」のその後の様子をご紹介します。 十二の爪は植え替え後同じハオルシア属の十二の巻と並べて窓際で育てていましたが、十二の爪の葉は […]
水切れのアフェランドラ・ダニア

おはようございます。 今回は、水切れした状態のアフェランドラ属の「アフェランドラ・ダニア」の様子をご紹介します。 土が乾き水が切れた状態のアフェランドラ・ダニアは葉が下向きになりぐったりとした様子になります。 この状態に […]