花が咲いた冬のルビーネックレス

こんにちは。

今回は、花が咲いた冬のオトンナ属の多肉植物「ルビーネックレス」の様子をご紹介します。

ルビーネックレスの花は午前中には咲かず(開かず)萎んだ状態で昼前頃から開き始め夕方には閉じます。

これは気温などが影響しているのだと思います。

そこで朝の花が萎んでいる様子と昼前からの花が開いたルビーネックレスの様子をご紹介します。

またルビーネックレスの生育期(生育タイプ)についても以前の内容を修正して冬型とご紹介しましがた、未だに春秋型なのかとも悩んでいますので、ぜひ読者のみなさまのご意見をお聞かせいただければと思います。

今回の目次

  • UCHIのルビーネックレス
  • ルビーネックレスの生育期について
  • ルビーネックレスの花

 

UCHIのルビーネックレス

UCHIのルビーネックレスは2020年1月7日に生育期を勘違いしていたことと、これまでのルビーネックレスの様子などをご紹介しました。

 

そしてご紹介ではルビーネックレスの生育期は夏から冬と訂正してご紹介をしていますが、読者の方から春秋型ではないですかとメールをいただいています。

この内容については後程ご紹介します。

 

そして前回の紹介から約1ヶ月半が経ち、ルビーネックレスは花を付けました。

しかしルビーネックレスは秋から冬(12月頃までに)花を咲かせるといった情報が多く、これは地域や置いている場所(室内や屋外)、また今年は比較的に暖冬だったということも影響しているのかとも思います。

 

また冒頭でもご紹介したように、ルビーネックレスの花は午前中には咲かず(開かず)萎んだ状態で昼前頃から開き始め夕方には閉じてしまいます。

まずはその花が萎んだ状態のルビーネックレスをご紹介します。

 

 

こちらが朝撮影した花が萎んだルビーネックレスです。

花を付ける花茎の先端に、黄色い花びらが少し見えています。

 

 

こちらがルビーネックレスを上から見た様子で、花がキュッとしぼんでいる様子がうかがえます。

またルビーネックレスは紅葉してと思いますが、茎が以前と比べより濃い紫色へと色づいています。

 

 

また花が開いていないつぼみもあります。

こちらはもちろん昼前になっても開きません。

 

 

キュッとしぼんだルビーネックレスの花はUCHIではわずかな時間しか開きません。

時間や天気の都合により同日ではありませんが、その様子をご紹介するため撮影をしましたのでご紹介したいと思いますが、その前にルビーネックレスの生育期(生育タイプ)についてご意見をお聞かせいただければと思います。

 

 

ルビーネックレスの生育期について

ルビーネックレスの生育期(生育タイプ)を当初はアーモンドネックレスと勘違いをして夏型と誤認していました。

そして前回冬型と修正したのですが、「春秋型ではないでしょうか」と読者の方からメールをいただいています。

 

多肉植物では特に生育期(生育タイプ)についてネットの情報や書籍、場合によっては園芸店のスタッフさんによっても違う場合があります。

 

UCHIでも当初はネットなどで調べて多くの情報から「春秋型」の多肉植物だと修正するつもりでした。

しかしすでに誤認をしており、さらによく調べてみるとオトンナ属は冬型品種が多く、またこれも誤認でなければ、冬生育型とは冬(12月から2月)だけが生育期ではなく、多少の前後はしますが秋(11月頃)から春(4月上旬頃)が一般的な冬生型の生育期ということ、またその時のルビーネックレスの変化の様子から悩みながら冬型とさせていただきました。

 

しかし冬生育型の生育期は11月頃から4月上旬頃(前後は鈍る)といっても地域や気温、室内と屋外での違い、また今年のように暖冬といった自然の要素が入ることもあります。

また同じ属だからといって同じ時季が生育期といったこともありません。

そして品種にもよりますが、水の与え方でも生育期以外でも生長を続けるといった情報もあります。

また今回はルビーネックレスの花の様子をご紹介させていただいているのですが、花が咲く= 生育期といったわけでもありません。

 

そこでもしよければUCHIでの今後のルビーネックレス管理の参考にさせていただきたいのですが、読者のみなさまはルビーネックレスの生育タイプは何型だとお考えでしょうか。

 

ルビーネックレスの生育タイプは?

  • 春秋型 (38%, 5 票)
  • 気にしていない (38%, 5 票)
  • 冬型 (23%, 3 票)
  • それ以外 (0%, 0 票)
  • その他 (0%, 0 票)

合計投票数: 13

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

 

またこのブログではあくまで楽しく気楽に植物を育てている様子をご紹介することを主な目的としていますので、小生のブログ程度で結論付けるつもりは全くありません。

一つのアンケート程度とお考えいただいて、ルビーネックレスの管理に役立てていただければ幸いです。

※まだまだこのブログのアンケートには多くのご回答いただけないことも予めご了承ください。

 

それでは最後にルビーネックレスの花が開いた様子をご紹介します。

 

 

ルビーネックレスの花

こちらが昼前に開花したルビーネックレスの花です。

実はこの様子は22日にご紹介しようと記事を制作していましたが、雨の影響でその日は花は開かず萎んだままで、ご紹介している花が開いた様子は同日ではなく昨日(24日)の昼に撮影しました。

 

 

きれいな小ぶりの黄色の花です。

 

 

もう少し時間がたてば花の先までピンと開く可能性があるのですが、時間の都合でこの7,8分咲きといった状態までしか待てませんでした。

 

 

UCHIのルビーネックレスはかなり危機的な状態から、何とか運よく花が咲くまでの状態になりました。

 

置き場所は以前から屋外に移しており、そこで順調に過ごしているので引き続き屋外でルビーネックレスを育て、今後新たな変化がありましたら、その様子をご紹介したいと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

93日後の様子をご紹介します。

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

ルビーネックレスの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、ルビーネックレスの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているルビーネックレスの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。