上下に葉が伸びたチランジア・シーディアナ

こんにちは。

今回は、100円ショップで購入した「チランジア・シーディアナ」をご紹介します。

100円ショップの店頭に置いてあるときから考えていたのですが、このシーディアナはどのように飾るのかと思いつつ購入しました。
何故そのように思ったかというと、上下に葉が生えれいるからです。

今回はその様子もお伝えしたいと思います。

今回の目次

  • チランジア・シーディアナについて
  • チランジア・シーディアナの育て方
  • UCHIのチランジア・シーディアナ

 

チランジア・シーディアナについて

チランジア・シーディアナは銀葉種のエアプランツですが、葉が細いため乾燥にはあまり強くないようです。
特に葉の先は細く、比較的枯れやすいと思いますので、注意が必要です。

銀葉種で同じように葉が細い品種として、「チランジア・フックシー」を以前ご紹介しています。

 

シーディアナも同じように葉が細いのでミスティングなどで上手に水分を与えるようにしています。

また情報によれば、シーディアナは子株がつきやすいく、群生しやすいということがわかりました。
群生すると迫力のある姿になるようですが、今回ご紹介するシーディアナはまだまだ迫力には欠けています。

しかしシーディアナは子株がはっきりとわかりやすいので、その子株を切り取り増やすことができると思いますので、その機会があればご紹介したいと思います。

それではチランジア・シーディアナの育て方をまとめましたのでご紹介します。

 

チランジア・シーディアナの育て方

日当たりがよく風通しの良い場所を好むようですが、高温多湿が苦手のようです。

 

日当たり

レースカーテンなどで遮光された日差しが当たり、風通しのよい場所が最適です。
直射日光や強い日差しは避けたほうがいいです。

 

水やり

シーディアナは銀葉種ですが葉が細いので、乾燥には強くないので、こまめに霧吹きでミスティングして水分を与えます。

 

冬越し

冬は室内で10℃以上の、風通しの良い場所で冬越しするのが無難です。

 

UCHIのチランジア・シーディアナ

UCHIのシーディアナは細い葉は上に伸びていて、生長した葉は下に垂れ下がるような姿をしています。
とても飾り方が難しいです。

 

 

上に伸びている葉は細いです。

 

 

下向きになっている太く成長している葉です。
しかし葉の先は細く、比較的枯れやすいです。
購入したものもほとんど下向きの葉の先は枯れていたので、その部分を除去しました。

 

 

これが根元です。
また少し拡大すると銀葉種らしくトリコームがしっかり見て取れます。
色合いは銀葉種らしくきれいな色をしています。

 

 

 

UCHIのシーディアナは上下に向いた葉があるので飾るのが難しいですが、これから育てていくにつれ、形状も変化していくと思います。
それまでハンキングのような飾り方で工夫して、大きく育てていきたいと思います。

またこれからシーディアナの生長の様子もお伝えしていこうと考えています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。