やっぱりハンキングで楽しみたいディスキディア・エメラルド

こんにちは。

今回は、やっぱりハンキングで楽しみたいディスキディア属の観葉植物「ディスキディア・エメラルド」の様子をご紹介します。

ディスキディア属は乾燥に強く、茎をグングンと伸ばす性質があるので、気軽に室内の壁などに吊り下げ飾る「ハンキングで楽しめる植物」として周知されている観葉植物の1種です。

そしてそんなディスキディア属の中でも、色合いが爽やかな品種のディスキディア・エメラルドを購入してきましたので、まだ小さな株でハンキングには向きませんが、その爽やかな様子と併せ現在の様子をご紹介します。

今回の目次

  • ディスキディア・エメラルドについて
  • ディスキディア・エメラルドの育て方
  • UCHIのディスキディア・エメラルド

 

ディスキディア・エメラルドについて

ディスキディア属の1部の品種は葉が大きく生長すると、その葉が肥大して内部が空洞になった貯水嚢(ちょすいのう)と呼ばれるまるでカンガルーのポケットのようなカタチになることから、別名カンガルーポケットと呼ばれています。

 

また冒頭でもご紹介したようにディスキディア属は茎をグングンと伸ばす性質があり、とても乾燥に強い性質もあります。

こういった特徴からも管理のしやすさから室内で壁などに吊り下げて飾るハンキング向きといえる観葉植物で、工夫次第で比較的簡単にオシャレなインテリアグリーンとして取り入れることができます。

 

そんなディスキディア属は品種も豊富で、そのなかでも比較的爽やかなディスキディア・エメラルドは淡い緑の葉のふちにクリーム系の色合いの斑が入っていて、明るめのリビングなどに合わせやすいオシャレな雰囲気の品種だと思います。

 

 

こちらがその爽やかな色合いの葉が特徴の、ディスキディア・エメラルドの葉の様子です。

 

小ぶりでしっとりとした質感の葉は光沢があり、また個体差で全体がクリーム系の葉なども出てくるようです。

そして小ぶりな割に意外と肉厚で、この葉は水をしっかりと溜め込む性質があります。

 

そんなディスキディア・エメラルドもやはり水の与え過ぎには注意が必要で、葉にしっかりと水を貯めるので乾燥に強い性質があるので、基本的には乾かし気味に管理するようにします。

また暑さには強いですが、寒さに弱いので、冬をどのように乗り越えるかが、上手に育てていくポイントになりそうです。

 

それでは基本的なディスキディア・エメラルドの育て方をご紹介します。

 

 

ディスキディア・エメラルドの育て方

乾燥に強いので基本的には乾かし気味に管理します。

高温多湿環境を好み、寒さがとても苦手です。

 

日当たり

遮光された柔らかな日が当たる場所を好みます。

耐陰性あり室内の日陰気味の場所でも育てられますが、やはり可能なら明るめの場所が最適です。

 

水やり

基本的には乾かし気味に管理します。

春と秋は乾かし気味に管理して、夏は土の表面が乾いてから水を与えるようにします。

冬はより乾かし気味にして、時折水を与えるようにします。

また多湿を好むので、こまめに葉水で水分を補うようにします。

 

冬越し

寒さがとても苦手で、最低でも8℃、なるべく10℃ぐらいが確保できる室内の日が当たる場所で冬越しするようにします。

 

より詳しいディスキディア・エメラルドの育て方はこちらでご紹介します。

 

それではUCHIのディスキディア・エメラルドをご紹介します。

 

 

UCHIのディスキディア・エメラルド

こちらがUCHIのディスキディア・エメラルドの様子です。

この爽やかな雰囲気がお気に入りです。

 

 

ディスキディア・エメラルドの葉の様子は先ほどもお伝えしましたが、この色合いや、葉のふちへの斑の入り方から、以前ご紹介したリトルミッシーやシレネ・ユニフローラと似た雰囲気を感じます。

 

 

 

そしてもちろんディスキディア属の特徴のひとつの茎の様子ですが、今はまだ茎は短めですがこの茎はグングンと伸びます。

そこでその特徴を活かし、やはりハンキングで垂らすように飾るといい雰囲気を演出してくれます。

 

 

またこれも先ほどお伝えしましたが、淡い緑色をベースとして、そのふちにクリーム系の色合いの斑が入った葉がディスキディア・エメラルドの葉の特徴ですが、淡い緑色はほとんどなく、本来葉のふちに入るクリーム系の色だけの葉も出てきたりもするので、こういった葉のアクセントもなかなか面白みを感じさせてくれます。

 

 

UCHIのディスキディア・エメラルドはまだ株が小さく、茎もあまり伸びていないので、ハンキングにするにはやや物足りなさがあります。

しかし今後、ディスキディア属の特徴のグングンと伸びる茎を活かし、オシャレに飾って育てたいので、置いて飾るよりやっぱりハンキングで楽しむのがベストな選択ではないかと思います。

 

またUCHIではディスキディア属の植物としては、ミリオンハートを育てており、こちらは今はもう以前の倍以上に茎を伸ばして元気に生長しています。

 

早くミリオンハートも現在の様子をご紹介をしたいのですが、思うような鉢がないので、なかなか植え替えができずご紹介しそこねていますが、早めにいい感じの鉢を見つけてご紹介したいと考えてます。

そして今回ご紹介した、ディスキディア・エメラルドが生長してハンキングできるようになりましたら、またその様子をご紹介したいと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

61日後の様子をご紹介します。

 

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

ディスキディア・エメラルドの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、ディスキディア・エメラルドの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているディスキディア・エメラルドの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。