ノリナ・グアテマレンシスを質感のいい素焼きの鉢へ植え替え

おはようございます。

今回は、無印良品で購入した質感のいい素焼きの鉢へ植え替えたノリナ属の観葉植物「ノリナ・グアテマレンシス」の様子をご紹介します。

ノリナ・グアテマレンシスは球状にふくらんだ幹(茎)が個性的で魅力があるのですが、まだビニールポッドのままなのでその魅力が活かすことができていません。

またビニールポッドでは窮屈そうなので、先日購入したおしゃれな素焼きの鉢へノリナ・グアテマレンシスを植え替え、球状にふくらんだ幹(茎)の魅力を存分に発揮したいと思います。

今回の目次

  • UCHIのノリナ・グアテマレンシス
  • ノリナ・グアテマレンシスの植え替え
  • 植え替えたノリナ・グアテマレンシス

 

UCHIのノリナ・グアテマレンシス

UCHIのノリナ・グアテマレンシスはに丸みのある根元のカタチと細くて長い葉の様子を交えご紹介しました。

 

このご紹介から約1ヶ月経ちノリナ・グアテマレンシスには一見あまり変化はありません。

しかしよく見ると少し特徴の幹(茎)が少し変化があったのでその様子を植え替え前にご紹介したいと思います。

 

 

ノリナ・グアテマレンシスは全体的には前回のご紹介した様子とほぼ変わりありません。

 

 

しかしよく見ると根元ややカサカサした感じでひび割れのような亀裂のよう筋が深く入った印象があります。

また根元付近の葉も少しカサカサした様子ですので、水を与える量がすくなかった可能性もあります。

 

 

ノリナ・グアテマレンシスの植え替えの適期は5月から9月なので植え替えするには少し遅いのですが、このビニールポッドは若干古びた印象で見た目も悪く、球状にふくらんだ幹(茎)の魅力も発揮されていません。

またビニールポッドの土もかなり少ない印象があるので植え替えを決行したいと思います。

 

 

また植え替えするにあたり、このような下葉の枯れているものは取り除きたいと思います。

それではノリナ・グアテマレンシスの植え替え作業を始めます。

 

 

ノリナ・グアテマレンシスの植え替え

ノリナ・グアテマレンシスにはこの無印良品で販売されている、質感のいい素焼きの鉢を使いたいと思います。

 

 

まずノリナ・グアテマレンシスをビニールポッドから抜き出しました。

抜き出して見て改めて分かったのですが、土が少ないどころかほとんど土がないことに驚きました。

 

 

そして根はかなり乾燥している様子で、植え替えするのに揉みほぐすことは難しいと思います。

あまり無理はしたくないのでこのまま新しい鉢へ植えたいと思います。

 

 

そして次にこのように下葉は取り除きました。

この下葉は簡単に手で引っ張ることで取り除くことができ、また枯れた葉はハサミでカットしました。

 

それでは植え替えたノリナ・グアテマレンシスをご紹介します。

 

 

植え替えたノリナ・グアテマレンシス

ノリナ・グアテマレンシスを植え替えてみると、この素焼きの鉢ととても相性がよくいい雰囲気に仕上がりました。

 

 

これでノリナ・グアテマレンシスの特徴の球状にふくらんだ幹(茎)の魅力を活かすことができたのではないでしょうか。

しかしかなりカサカサした状態なので、今回は撮影後にたっぷりと水を与えたいと思います。

 

 

ノリナ・グアテマレンシスはおしゃれな無印良品の素焼きの鉢に植え替え見た目がかなりよくなりました。

ノリナ・グアテマレンシスは丈夫でこれから訪れる寒さにも比較的強い性質もあるので、水の管理に気をつければトラブルはなく育てられると思います。

 

これでノリナ・グアテマレンシスの生長を楽しむことができるようになりましたので、また今後植え替えたノリナ・グアテマレンシスに新たな変化がありましたら、その様子をご紹介したいと思います。

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

594日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

ノリナ・グアテマレンシスの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、ノリナ・グアテマレンシスの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているノリナ・グアテマレンシスの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。