おしゃれな雰囲気を取り戻したいペペロミア・プテオラータ

おはようございます。

今回は、元気をなくし倒れこむような状態だったペペロミア属の観葉植物「プテオラータ」のその後の様子をご紹介します。

今回の目次

  • UCHIのプテオラータ
  • プテオラータの植え替え
  • 植え替えたプテオラータ

 

UCHIのプテオラータ

 

しかしその後は、水を控え乾燥気味に管理していると、状態は落ち着き、ついには新しい茎を根元から出し小さな葉を付けるまでになりました。

まずはそんな変化のあった

 

枯れた葉や変色した葉、元気がなくなったのよなシワシワの葉は全て落ちてなくなり、今は比較的きれいな葉だけを残し元気そうに過ごしています。

 

 

しかし残念ながらこの茎は、一番上にはあるはずの葉がないなど少し歪な様子もまだあります。

 

 

よい変化が始まったばかりなので、このように葉が密集してしまているのも珍しいのではないかと思います。

 

 

そして状態が改善していると感じる要素が、このように根元から新しい茎が伸びて小さな葉を三枚もつけ生長し始めている事です。

 

これまで経験不足から散々な思いをさせた

しかし今植えているのは鉢(本来は鉢カバーとして使うもの)は、底に穴が無いので通気性が悪くこのままでは今後が心配です。
一旦余っているプラスチックの鉢へ植え替えたいと思います。

 

 

プテオラータの植え替え

それでは早速作業を開始します。

 

 

出来る限り古い土を落としたかったのですが、

またこの作業の際不覚にも、出てきたばかりの茎の小さな葉を一枚落としてしまいました。

 

気を取り直し後はプラスチックの鉢に植えるだけです。

 

それでは植え替えた

 

 

植え替えたプテオラータ

傾いた茎もなるべく本来の上向きになるように植えましたが完全には修正できませんでした。

それでも大分良くなったと思います。

 

 

上の方に赤玉土・鹿沼土を使い、鉢の底に穴がありますが、より水を溜まりにくくするため底石を入れました。

一枚葉を落としてしまいましたが、これで新しい茎や葉も元気よく生長してくれると思います。

 

 

UCHIの

しばらくは水を控え気味にしてまた状態が改善したら、おしゃれな鉢へ植え替えもしたいと考えており、

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。