こんにちは。
今回は、モンキーツリーこと「クレイニア・ネリイフォリア」をご紹介したいと思います。
クレイニア・ネリイフォリアは、別名「モンキーツリー」と呼ばれ、茎を触ると幸福が訪れるといわれている人気の多肉植物です。
少しでもその幸福にあやかることができればというわけではなく、クレイニア・ネリイフォリアは見た目の雰囲気がおしゃれなので、小さめの株を購入しましたので、育て方と併せご紹介をしたいと思います。
今回の目次
- クレイニア・ネリイフォリアについて
- クレイニア・ネリイフォリアの育て方
- UCHIのクレイニア・ネリイフォリア
クレイニア・ネリイフォリアついて
クレイニア・ネリイフォリアは冒頭でもご紹介しましたが、別名モンキーツリーと呼ばれ、「茎を触ると幸福が訪れる」という言い伝えがある植物です。
またクレイニア・ネリイフォリアは育てやすいので、観賞用としてもとても人気がある多肉植物です。
クレイニア・ネリイフォリアは太くてしっかりした茎と、細長く伸びた葉が特徴で、インテリアにもよく合います。
それでは基本的なクレイニア・ネリイフォリアの育て方をご紹介します。
クレイニア・ネリイフォリアの育て方
クレイニア・ネリイフォリアは一般的な多肉植物と共通した育て方で、日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。
高温多湿と寒さが少し苦手のようです。
日当たり
クレイニア・ネリイフォリアは年間を通して、風通しのよい場所を好みます。
日当たりが悪いと徒長したり、葉の色が悪くなったりするようですので、日当たりはできるだけ確保するのがおすすめです。
種類にもよりますが、冬の寒さが若干苦手で、出来れば10℃以上の室内で管理し、日当たりのある場所が無難です。
水やり
こちらも一般的な多肉植物と同じで、春と秋は土が乾いたら水を与え、夏はとくに高温多湿が苦手ですので乾かし気味にし、冬も時折湿らす程度に与え、乾かし気味に育てます。
またクレイニア・ネリイフォリアは、湿度が高いと根腐れを起こしてしまいますので、夏の水の管理は特に注意が必要です。
より詳しいクレイニア・ネリイフォリアの育て方はこちらでご紹介します。
それではUCHIのクレイニア・ネリイフォリアをご紹介します。
UCHIのクレイニア・ネリイフォリア
UCHIのクレイニア・ネリイフォリアは、長い茎が3本と短い茎が1本の、かわいいサイズの株を購入しました。
この細く長く伸びた葉が、いい感じの雰囲気を演出してくれます。
この茎を触ると幸福が訪れるようですが、このかわいい姿は見ているだけでも自然と笑顔にしてくれ、気分的に幸福を与えてくれているようです。
よく観察してみると、葉の裏側が紫色になっていることに気が付きました。
これは購入時のままですが、クレイニア・ネリイフォリアは高温多湿に弱く、根腐れにも注意が必要です。
そこで土などは水はけのよいものを使い、風通しの良い場所で育てることがポイントになりそうです。
撮影のため移動させましたが、長い茎と長い葉のクレイニア・ネリイフォリアはインテリアとよくマッチします。
すぐに植え替えようと思って、このテラコッタの鉢を購入したのですが、ここは無難に春まで待ちたいと思います。
今はほぼ鉢カバーのように使っています。
モンキーツリー(クレイニア・ネリイフォリア)には「茎を触ると幸福が訪れる」という、良い言伝えもあるので、ぜひ室内のインテリアの一つとして取り入れてみるのもおすすめです。
今回はご紹介のみでしたが、春に植え替えたいと考えていますので、植え替えの際はその様子をご紹介したいと思います。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
その後の様子
67日後の様子をご紹介します。