清々しいアスパラガス・ナナス

こんにちは。

今回は、先日園芸店で購入した清々しい印象の「アスパラガス・ナナス」をご紹介します。

アスパラガスは食用の印象がありますが、今回ご紹介するのは観葉植物として人気がある品種のアスパラガス・ナナスです。

アスパラガス・ナナスは見た目もさわやかで、今後は今植えられているビニールポッドより植え変えインテリアグリーンとして楽しみたいと考えています。

今回は購入したてのアスパラガス・ナナスの様子をご紹介します。

今回の目次

  • アスパラガス・ナナスについて
  • アスパラガス・ナナスの育て方
  • UCHIのアスパラガス・ナナス

 

アスパラガス・ナナスについて

観賞用のアスパラガス・ナナスは繊細な葉が特徴のさわやかな観葉植物です。
見た感じ葉や茎が細いので全体的に華奢に見えますが、実は乾燥に強く比較的に育てやすいようです。

 

アスパラガス・ナナスは耐陰性もあり、明るい室内で育てるのに向いているようで、逆に強い日差しや直射日光は葉焼けしてしまうので避けるようにします。

またアスパラガス・ナナスの細く広がるように生える葉は雰囲気がいいので、植える鉢を工夫すればおしゃれなインテリアグリーンとして楽しめるのではないかと思います。

 

まずは耐陰性もあり比較的育てやすいアスパラガス・ナナスの育て方をご紹介します。

 

アスパラガス・ナナスの育て方

アスパラガス・ナナスは日当たりを好みますが、強い日差しは苦手です。
乾燥には強い特徴があります。

 

日当たり

強い日差しや直射日光は避けなけれいけませんが、日当たりを好みます。
明るい室内で遮光された日が当たる場所が最適です。

※日当たりが悪いと色合いが悪くなるようです。

 

水やり

春から秋は土が乾いたら水を与え、冬は乾かし気味に管理します。

 

肥料

春から秋に緩効性肥料を1度か2度与えるようにします。

 

増やし方

春から秋に株分けで増やせます。

 

冬越し

冬は水を控えめにして室内で冬越しします。

 

UCHIのアスパラガス・ナナス

アスパラガス・ナナスは独特の雰囲気があり、育てることによる変化が楽しみです。

 

 

アスパラガス・ナナスの葉はとても細く繊細です。
細い分葉焼けしやすいのと思いますので、日当たりには注意が必要ではないかと感じます。

 

 

こちらがアスパラガス・ナナスの新しい葉です。
まだ完全に開いておらずこれから開いて広がるのだと想像できます。

 

 

こちらが下の方のある程度育ったアスパラガス・ナナスの葉です。
濃い緑色をしていることがわかります。

 

 

UCHIのアスパラガス・ナナスはまだ小さいせいか茎は根元から葉が付いている先までほとんど変わらない太さです。

 

 

あまり強い日差しに当てないように管理するのがアスパラガス・ナナスを育てるポイントですが、日当たりは好むようですので、柔らかな日差しが当たる場所に置き生長を楽しみたいと思います。

今後アスパラガス・ナナスに変化がありましたら、またその様子をご紹介したいと思いますが、その前にビニールポッドから植え替えたいと思いますのでまずは近いうちに、アスパラガス・ナナスの植え替えの様子をお伝えしたいと考えています。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

64日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

アスパラガス・ナナスの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、アスパラガス・ナナスの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているアスパラガス・ナナスの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。