こんにちは。
今回は、さわやかな色合いのエピプレムヌム属の観葉植物「ポトス・ライム」の様子をご紹介します。
一般的にポトスと呼ばれる品種は丈夫で育てやすく、班の模様に特徴がある印象がありますが、ポトス・ライムは班の模様よりは、その名の通り全面が柑橘類のライムのような色合いの葉が特徴です。
そこでそのポトス・ライムをUCHIで育てたいと思い購入しましたので、ポトス(ゴールデンポトス)とは一味違うポトス・ライムの様子をご紹介します。
今回の目次
- ポトス・ライムについて
- ポトス・ライムの育て方
- UCHIのポトス・ライム
ポトス・ライムについて
ポトス・ライムはエピプレムヌム属の観葉植物で、UCHIではポトス(ゴールデンポトス)の生長の様子をご紹介していますが、ポトス・ライムはポトスとは一味違う魅力があります。
それは冒頭でもご紹介しましたが、ポトス・ライムは柑橘類のライムのような色合いをした葉が特徴です。
またこのようなライム系の色合いだけではなく、もう少し黄色系の葉や、少しだけ班が入った葉などもあります。
基本的には丈夫で、管理しやすく、室内で育てやすい品種ですが、できれば室内の遮光された日が当たる場所の方が葉の色合いをきれいに保てるようです。
それではポトスとほとんど違いありませんが、基本的なポトス・ライムの育て方をご紹介します。
ポトス・ライム
遮光されたような柔らかな日当たりと葉水を好みます。
耐陰性があるので、室内の明るい場所でも育てられます。
日当たり
室内の明るい場所や、遮光された日が当たる風通しのよい窓際などが最適です。
耐陰性がありますので、室内の日当たりの悪い場所でも育てられますが、できれば明るめの場所をおすすめします。
水やり
春から秋は土が乾いたら水を与え、夏は毎日もしくは2,3日に一度たっぷりと水を与えます。
またこまめな葉水で水分を補います。
より詳しいポトス・ライムの育て方はこちらでご紹介します。
それではUCHIのポトス・ライムをご紹介します。
UCHIのポトス・ライム
こちらがUCHIのポトス・ライムの様子です。
ビニールポッドに植えられているので、撮影用にプラスチックの鉢へ入れました。
ポトス・ライムはこのように葉一面が、きれいな淡い緑や、やや黄色がかった色合いをしていて、やや光沢もありとてもさわやかな印象です。
しかしよく見ると、この葉のようにわずかに班といっていいのかわかりませんが、他の色が混じっている葉もあります。
そしてこの葉は比較的淡い緑系というよりは、黄色系の色合いをしています。
またこちらのライムのような色合いの葉が、現在UCHIのポトス・ライムの一番大きな葉で、ポトス・ライムの象徴的な色合いの葉です。
ポトス・ライムはポトス同様に丈夫な品種なので、耐陰性もあることから室内で育てやすく、ハンキングやタワーといったアレンジもできます。
UCHIでは活発に生長させたいと考えているので、遮光された日が当たる場所で育てていこうと考えています。
さわやかな色合いの葉が魅力のポトス・ライムですが、購入したてで今はビニールポッドに植えられています。
そこでポトス・ライムは今(春)が植え替えの適期ですので、生育のことも考え、できれば早めに植え替えたいと考えています。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
その後の様子
5日後の様子をご紹介します。