ほのかに赤く色づいたスノージェイド

こんにちは。

今回は、セデベリア属の多肉植物「スノージェイド」をご紹介します。
スノージェイドは別名ハンメリーとも呼ばれ、ツンとした葉が特徴で、その先端がほんのり赤く色づいています。

今回の目次

  • スノージェイドについて
  • スノージェイドの育て方
  • UCHIのスノージェイド

 

スノージェイドについて

スノージェイドはハンメリーとも呼ばれセデベリア属の多肉植物です。
葉先がツンと尖っていてその付近が赤く色づいている特徴があります。

色合いはとしては、葉の先が赤く色づくセダム属の乙女心と少し似ていると感じました。

 

また葉の大きさや形は玉つづりと似ています。

 

セデベリア属はセダム属とエケベリア属の交配種で、以前ご紹介しました、ツンとした葉の姿の特徴までよく似ている樹氷(ジュヒョウ)もセデベリア属の多肉植物です。

スノージェイドは春秋型の多肉植物ですので、これから春ば生育期になります。
育てやすく、増やしやすいのでスノージェイドは初心者の方にもおすすめの多肉植物です。

また寄せ植えでもよく使われていますので、春チャレンジしてみたい寄せ植えの一種として頭に置いて置きたいです。

それではまずはスノージェイドの育て方をご紹介したいと思います。

 

スノージェイドの育て方

スノージェイドは日当たりがよく風通しの良い場所が最適です。

 

日当たり

スノージェイド日あたりを好みます。
遮光された日が当たり、風通しのよい場所を好みます。
強い日差しや、直射日光は避けるにします。

 

水やり

春と秋は土が乾いたら水を与え、夏は高温多湿避け乾かし気味にし、冬は時折湿らす程度に与えます。

 

冬越し

3℃以上を確保ができる室内なら無難に冬越しできます。

 

増やし方

挿し木や葉挿しで増やすことができるようです。

 

UCHIのスノージェイド

UCHIのスノージェイドは二株ありどちらも葉の先がほんのりと赤く色づいています。

 

 

まだ色づいていない葉が上へと伸びています。
これはもう少し伸びたら茎をカットして挿し木にできますので、暖かくなったら挿し木にしたいと思います。

 

 

写真の中央の葉も茎がこれから伸びてくると予想しています。
しかし、大きな葉には傷がついているのがちらほらあるのが気になります。

 

 

以前ご紹介した、樹氷(右)と並べてみました。
こうしてみると葉の色や膨らみに違いがあることが確認できます。
しかし、これから樹氷も育つにつれ、葉の膨らみも大きくなる可能性もあります。

 

 

もうプラスチック系も鉢いっぱいに広がっていますので、早めに植え替えをしたいと考えています。
プラスチックの干渉してしまうと枯れ葉が枯れる原因になってしまう可能性もあるからです。

次回は植え替えをするときのその様子をご紹介したいと思います。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

その後の様子

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。