肉厚な姿に戻したい淡雪

おはようございます。

今回は、肉厚な姿に戻したいグラプトペタルム属の多肉植物「淡雪」のその後の様子をご紹介します。

淡雪(アワユキ)は肉厚な葉が特徴の多肉植物ですが、徒長したことが原因で、葉もかなり薄く長くなってしまいました。

しかし前回伸びた部分をカットして、その時の期待通り、同切りした部分のわきから新しい葉が出てきていて、まだまだ小さな葉ですが本来の淡雪らしい肉厚な雰囲気もあります。

またカットした先端部分は挿し木にしていて、こちらも枯れず、無事に夏越しができています。

そこで空いている素焼きの鉢へ植え替えましたので、それぞれの淡雪の様子などと併せて、その様子をご紹介します。

今回の目次

  • UCHIの淡雪
  • 挿し木にした淡雪のその後
  • 植え替えた淡雪とそれぞれの淡雪

 

UCHIの淡雪

UCHIの淡雪はに、徒長して寂しげな雰囲気になった様子をご紹介しました。

 

このご紹介から5ヶ月が経ち、カットした淡雪の先端付近から新しい葉が生長し始めていて、特徴の肉厚な葉の様子も感じられるようになりました。

まずはそのカットした淡雪の親株の現在の様子をご紹介します。

 

 

こちらがUCHIの淡雪の現在の様子です。

ようやくまだ小さいものの、淡雪らしい肉厚な葉の様子が感じられる雰囲気が現れました。

 

 

同切りをした際残していた下葉はまだ残っています。

しかし残念ながら、前回葉挿しにした淡雪や、その前に葉挿しにしていて、生長し始めていた淡雪は夏に枯れてしまいました。

 

次にカットした先端部分を挿し木にした淡雪は、無事に枯れずに過ごしていますので、その様子をご紹介したいと思います。

 

 

植え替えた淡雪とそれぞれの淡雪

こちらが前回カットした先端部分を挿し木にした、淡雪の現在の様子です。

室内だとやはり日当たりが弱いのか、少し茎が伸びています。

 

 

また挿し木にした淡雪の下葉はかなりシワが入り、しんなりとした様子になりました。

挿し木にした淡雪は、根が生えているのか気になるので様子を確認したいと思います。

 

 

状態を確認するため鉢から抜き出し、どうせならこの機会に空いているこの素焼きの鉢へ植え替えをしたいと思います。

 

 

挿し木にした淡雪をビニールポッドから抜き出しました。

 

 

昨日の姫将軍と同様に、根が生え、土に絡みついています。

この様子から淡雪の挿し木は成功です。

後は素焼きの鉢へ植え替えます。

 

 

また植え替えの際に、シワシワになった下葉を2枚取り除きました。

それでは植え替えた淡雪をご紹介します。

 

 

植え替えた淡雪

こちらが植え替えた淡雪です。

下葉が土につかないように土を少し控えましたが、葉を取り除いたことで茎が目立ちますので今後様子を見て、土をもう少し足したいと思います。

 

 

取り除いた下葉は成功率が低そうですが、このように挿し木を植えていたビニールポッドに置いて様子を見たいと思います。

 

 

室内では風通しや日当たり具合があまり理想的ではないのか、カタチがいい感じになりません。

そこで植え替えた淡雪は軒下(半日蔭)に置いてみたいと思います。

 

 

そして新しい葉が出てきた親株の淡雪は、引き続き室内で育てたいと思います。

 

また以前の様な小さくても存在感のある肉厚な葉が魅力の淡雪になることを期待して育てたいと思います。

そして今後機会を見て、室内と屋外での淡雪の生育の違いをご紹介したいと思います。

 

またその際は葉挿しにした淡雪の様子も併せてご紹介したいと考えています。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

187日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

淡雪の育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、淡雪の育て方だけでなく、これまでにご紹介している淡雪の様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。