ペペロミア・プテオラータ

こんにちは。

今回は、先日300円ショップで3種類の観葉植物を購入したので、その内のひとつ「ペペロミア・プテオラータ」をご紹介します。

ペペロミア・プテオラータ購入した選択方法はといと、単純にそのおしゃれな見た目で判断しました。

またもう一つの選択のポイントとして今回は室内で比較的簡単に育てやすそうな観葉植物をと思いペペロミア・プテオラータを選びました。

観葉植物ですので、リビングに置こうと思うのですが、リビングのどの場所に置くかなども考え購入するようにした方がいいのですが、今はまだ植物も少なく、今後植物の種類を増やしながらその時々でレイアウトを考えていこうと思います。

今回の目次

  • ペペロミア・プテオラータについて
  • ペペロミア・プテオラータの育て方

 

ペペロミア・プテオラータについて

ペペロミア・プテオラータは縞模様が特徴ペペロミア属の観葉植物で、インテリアグリーンとしても人気があり、ハイドロカルチャーとして育てるのも人気があるようです。

またプテオラータの葉結構肉厚で、比較的硬さもあり葉に存在感があり乾燥に強い性質があるようです。

しかしプテオラータはあまり寒さが得意ではないようですので、冬はリビングなどの10℃以上の室内で冬越しするのが無難です。

 

それではまずは購入したペペロミア・プテオラータの様子をご紹介します。

 

購入したてなので、イキイキとして元気な様子です。

 

 

ペペロミア・プテオラータはこの葉の模様が特徴的でおしゃれです。

 

 

茎も少し固めでピンと上向きに伸びているのも特徴のひとつです。

 

まずはペペロミア・プテオラータの基本的な育て方をご紹介します。

 

 

ペペロミア・プテオラータの育て方

プテオラータは遮光されたような日当たりを好みます。

またプテオラータは夏の高温多湿が苦手としています。

 

日当たり

柔らかな日が当たり、風通しのよい場所が最適です

 

水やり

基本的には乾かし気味に管理して春から秋は土が乾いたら水を与えるようにします。
しかし夏は高温多湿が苦手ですので涼しくなってから水を与えるようにします。

冬は少なめに与えるようにします。

 

冬越し

寒さが若干苦手のようですので、冬は室内の日当たりのよい場所で冬越しします。

 

増やし方

挿し木や株分けで増やすことができます。

5月から7月中がおすすめのようです。

 

 

この縞模様の表情が好きで購入しました。

まずはこれからペペロミア・プテオラータを育てることを楽しみたいと思います。

 

2018年 11月 19日 追記

ご紹介したときは、品種をアルギレイアとご紹介していましたが、正確には、プテオラータという品種でした。

 

その後の様子

93日後の様子をご紹介します。