ペペロミア・カペラータの棒状の白い花と紅葉

こんにちは。

今回は、ペペロミア属の観葉植物「ペペロミア・カペラータ」に棒状の白い花が咲きましたので、その花と紅葉してピンクに色づいた葉の様子をご紹介します。

ペペロミア・カペラータは順調に冬越しをしていると感じていたのですが、一部の葉のふちがピンク系になり、状態が悪いのかと心配していました。

しかし黒く変色した葉は時折取り除くようにしていましたが、ふちがピンクになった葉はそのまま残し様子を見ていると、そのふちがピンクになった葉の奥に、葉全体がピンクになった葉があることに気が付きました。

そこでその様子が気になり、状態を調べてみると、ペペロミア・カペラータは紅葉すると、葉がピンクに色づくことを知りました。

そこでこの様子をご紹介しようとよく見ると、いつの間にか白の棒状のものが伸びてきていることに気がつきました。

これも調べてみるとペペロミア・カペラータの花のようですので、紅葉してピンクに色づいた葉と、白の棒状の花の様子を併せてご紹介します。

今回の目次

  • 紅葉したUCHIのペペロミア・カペラータ
  • ペペロミア・カペラータの枯れた葉の除去
  • ペペロミア・カペラータの棒状の白い花

 

紅葉したUCHIのペペロミア・カペラータ

UCHIのペペロミア・カペラータは2020年1月6日に、アンティーク系の青色の鉢に植え替えた様子をご紹介しました。

 

このご紹介から約2ヶ月が経過し、これまで数枚の葉が黒く変色したので、その葉を取り除いた以外は変わった様子はなく過ごしています。

しかし一部の葉のふちがピンクになり、状態が悪いのか気になっていたのですが、全体がピンクになった葉を発見し調べてみると、ペペロミア・カペラータの葉がピンクに色づくのは紅葉しているのだと、ここで初めて知りました。

またこのようにピンクに色づくペペロミア・カペラータは「ピンク・レディー」という品種だということも知りました。

 

そこでそのピンクに色づいたペペロミア・カペラータをご紹介したいと思い、現在の様子をよく見ると白い棒状のものが、いつの間にか伸びていることに気が付きました。

新しい葉が出てきたのだと思っていたのですが、これも調べてみるとペペロミア・カペラータの白い棒状のものは花だと知りました。

 

そこでまず、ペペロミア・カペラータの現在の様子と、紅葉してピンクに色づいた葉の様子をご紹介します。

 

こちらがUCHIのペペロミア・カペラータの現在の様子です。

植え替えをした時よりも、全体的に若干茎が伸びている様子を感じます。

 

 

ペペロミア・カペラータは別名チヂミバペペロミアと呼ばれ、この銀色がかった縮れたような葉が特徴です。

 

 

そしてこちらが紅葉して、葉のふちがピンクに色づいた葉です。

紅葉と知らず、状態が悪いのか、もしくは病気にかかったのかと心配していたことが恥ずかしいです。

 

 

そのふちがピンクに色づいた葉のさらに奥には、全体がピンクに色づいた葉もありました。

このような姿を見ることができ、ペペロミア・カペラータを育てて良かったと改めて感じました。

 

しかしこのような目を見張ることだけではありません。

ペペロミア・カペラータも葉が枯れたりするので、取り除くお手入れはしています。

そこで、ちょうど葉の一部が黒系に変色した葉がありますので、この機会にその葉を取り除いておきます。

 

 

ペペロミア・カペラータの枯れた葉の除去

この葉がペペロミア・カペラータの黒く変色し始めた葉です。

完全に枯れるまでこのままにしておいても問題はないと思いますが、今回は一応茎から取り除いておきます。

 

 

簡単に茎を折るように手で取り除けます。

気が付けば枯れた葉は取り除くようにしていますが、最近はもっと大部分が枯れるまでそのままにしています。

また少し茶色く変色し始めている葉もありましたが、今回はこの葉だけに留めておきます。

 

それではペペロミア・カペラータの棒状の白い花をご紹介します。

 

 

ペペロミア・カペラータの棒状の白い花

こちらがペペロミア・カペラータの棒状の白い花です。

ピンクに色づいた葉が紅葉しているということと同じで、これがまさか花だと知りませんでした。

 

 

より近くで白い棒状の花を撮影しましたので、ご紹介します。

一般的な花とは違う独特の形状をしています。

 

 

またペペロミア・カペラータの花はお手入れしている最中に、もう1本あることに気が付きました。

まだ茎が伸びていないので、中心部の入り組んだ場所にありますが、今後この花の茎も生長して伸びてくると思います。

 

 

紅葉して花を付けるということは、ペペロミア・カペラータはとても状態がいいと思いますので、このままの状態を維持できるよう心掛けたいと思います。

 

 

最後に葉水して、葉に付いていたホコリも洗い流しました。

 

順調に冬越しをしたペペロミア・カペラータは春から秋が生育期なので、今後どのような生長した姿を見せてくれるのか楽しみです。

また今後生育期に、ペペロミア・カペラータに新たな変化がありましたら、その様子をご紹介したいと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

55日後の様子をご紹介します。