光沢のある肉厚な葉が特徴のペペロミア・オブツシフォリア

こんばんは。

今回は、光沢のある肉厚な葉が特徴のペペロミア属の観葉植物の「ペペロミア・オブツシフォリア」の様子をご紹介します。

ペペロミア・オブツシフォリアは園芸店で安価で販売されていたので購入しました。

ペペロミア属の特徴といえば、葉の模様が思いつくのですが、今回購入したペペロミア・オブツシフォリアは少し違った特徴です。

今回の目次

  • ペペロミア・オブツシフォリアについて
  • ペペロミア・オブツシフォリアの育て方
  • UCHIのペペロミア・オブツシフォリア

 

ペペロミア・オブツシフォリアについて

ペペロミア・オブツシフォリアはペペロミア属の観葉植物で、室内でも育てやすい植物です。

しかし日当たりを好むので、どちらかというと日が当たりにくい場所よりは日が当たる窓の近くなどで育てるとで徒長なども防ぐことができるのでおすすめです。

 

ペペロミア・オブツシフォリアはペペロミア属の特徴といってもいい葉は模様や班などがありませ。

UCHIでは葉の模様に特徴があるペペロミア・プテオラータを育てているのですが状態がよくありません。

 

 

一方ペペロミア・オブツシフォリアの葉は深い光沢のある緑で、厚みがあるのが特徴です。

そしてその葉はどちらかというと多肉質なので、葉にしっかりと水をため込むのか、育て方としては基本的には乾かし気味に管理します。

 

まずは簡単な育て方をご紹介してUCHIのペペロミア・オブツシフォリアをご紹介したいと思います。

 

 

ペペロミア・オブツシフォリアの育て方

日当たりがよい場所がおすすめですが、直射日光は避ける必要があります。

また高温多湿が苦手なので、基本的には乾かし気味にして根腐れしないように管理します。

 

詳しい基本的なオブツシフォリアの育て方はこちらでご紹介します。

 

それではUCHIのペペロミア・オブツシフォリアをご紹介します。

 

 

UCHIのペペロミア・オブツシフォリア

UCHIのペペロミア・オブツシフォリアは直立した2本の茎に大きな葉を付けサイズの割には迫力があります。

 

 

ペペロミア・オブツシフォリアはこの光沢のある深い緑の葉が特徴です。

 

 

そしてその肉厚で深い緑の葉をよく観察すると、葉のふちが赤色系の色に色づいています。

 

 

ペペロミア・オブツシフォリアの茎はかなり太くたくましさを感じます。

 

 

根元付近にはこの写真のように気根が出ています。

この茎はカットして挿し木にすることで増やすことができそうですが、ペペロミア・オブツシフォリアを増やすには5月から7月ぐらいまでが適期のようですので、このまま育てたいと思います。

 

 

光沢のある深い緑の葉が特徴のペペロミア・オブツシフォリア。

UCHIのペペロミア・オブツシフォリアまだビニールポッドのままのなので、また機会をみて植え替えをしたいと考えています。

そして植え替えをするときはその様子をご紹介したいと思います。

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

その後の様子

30日後の様子をご紹介します。

 

ご紹介している植物やこのブログについて、ご意見、ご感想、改善点や品種名の間違いなど、何かお気付きのことがあれば、Contactからメッセージをいただければ、記事の修正や追加、今後のブログの改善の参考にさせていただきます。

ペペロミア・オブツシフォリアの育て方をご紹介します。

こちらの育て方のご紹介では、ペペロミア・オブツシフォリアの育て方だけでなく、これまでにご紹介しているペペロミア・オブツシフォリアの様子の一覧や、品種によっては全体的な様子をご紹介するために一回転させた動画もご用意しています。